
成人式後に写真館で後撮りする約束をしていた幼馴染と、嫌いなAの母親が突然同行することに。幼馴染との思い出を大切にしたいが、Aの母親が写真館にもついてくるため悩んでいる。どうしたらいいか。
今19歳で来年成人式を控えていて、
成人式終わった直後に幼馴染と写真館で後撮りしようと約束しているのですが、
嫌いな奴(Aとする)
何故かいきなりAの母親が幼馴染と行くと言い出してAも成人式に一緒に行くことになりました。
わたしと幼馴染は高校の時から成人式一緒に行く、写真も2人でとるということを約束してました。
それに、Aとは何かと因縁があり中学生活台無しにされたりいじめられたり、わたしと家族への嫌がらせもうけてました。
成人式だけならまだしも写真館まで着いてくると言ってきました。
理由はAの母親です。幼馴染の母親と仕事場が一緒ってだけで着いてくるそうです。
せっかくの成人式を台無しにされたくなくて幼馴染が居ても写真館に行くのを迷っています。
でも一生の思い出を幼馴染と撮りたいんです。赤ちゃんの頃から一緒だったから。
どうしたらいいと思いますか?我慢して行くべきなのでしょうか。
ちなみに成人式当日、会場についたらAから離れようって幼馴染から言われました。でも写真館ではAの母親もいるし離れなれないのです。。。
ほんとに悩んでます。。。
- M(7歳)

YU0123
内緒で別の写真館予約するか、予約時間教えなければ?あるいはもうはっきりAにごめんけど付いてこないでって言っちゃえば?もう大人なんだし、そんな親子と今後も付き合う必要ないし!幼馴染のお母さんもそんな事情なら理解してくれるでしょー!

ふゆ
別日に幼馴染さんと前撮りしたらどうですか?💕
成人式後は着物も多少着崩れちゃうし、後撮りより綺麗に撮れるので前撮りおすすめですよ😍
私の時は友達と前撮りして、振袖と、お揃いのドレスのパターンで撮り、ゆっくり時間かけて撮影できたのでとても綺麗に撮れて気に入ってます💕

あゃたん
ちょっとお金かかるけど、その写真館で適当に写真1枚とって終わり。同窓会の準備があるので急いでいるとでも言えばいいかなと思います。
Aとは写真とったら別れて幼馴染とは別の写真館で別の写真館で心ゆくまで撮るとかいかがでしょう。

りー
今後深く関わることがないのであれば、キッパリ「前から計画して色々考えてたから……」って言っても良さそうですね?💦💦
成人式は一生に一度だし、嫌な思いしたくないですよね……😖
それか、後撮りの日程を変更して教えないとか…😅

退会ユーザー
断れないなら、幼馴染みさんと前撮りが1番いいかなーと思います😊💓
嫌な人と一緒に行動するのはしんどいと思うので、色んな事情があるみいなので断るのもありかと思います😫
楽しい成人式になりますように🙆♀️

S
時間差にしたらどうですか?先に幼馴染の子と2人で撮って、その後帰って幼馴染とAは2人で撮るみたいな…
幼馴染の子がMさんと同じような気持ちなら母親を通して写真館くらいは上手いこと断ってくれたらいいですけどね😱

ぶどう
もう予約されてます?
まだなら日時変更したり、前撮りなどにして阻止しちゃいます。
親が出てくるとか本当に面倒すぎますよね😭嫌な思いれがある人と折角の成人式を台無しにされたくないです。

チキン🍗
ずっと前から2人だけで写真撮るって約束してたからごめんって言ってもいいと思いますよ👍
やっぱり言葉にして言わなきゃ相手もわからなさそうだから😥
コメント