※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とらとら
お金・保険

出産手当金の手続きは会社から指示がある場合があります。まだ待ってみるか、会社に確認するか考えてみてください。

出産手当金について質問です!
12/11に出産し、母子手帳、口座の情報などを12/16に会社に提出しました。
その後、全く音沙汰なしで
本日出産育児一時金(42万)の支払いが終わった通知が届きました。
出産手当金をもらうには、こちらが何か用紙に記入しないといけないですか?色々なサイトを見たのですが、書類に記入…等書いてありました。
会社からそのような指示をされていないので、自分がやる事はないと思っていたのですが(;_;)
まだ待ってみるべきでしょうか?
みなさんはいつ頃入りましたか?

コメント

ミク

私は専用の書類を事前に会社のポータルでダウンロードしてたのでそれを書いて送りました!!

うちの会社は基本的にポータルに上がってるものは事前にダウンロードするように指示されました!!

  • とらとら

    とらとら

    回答ありがとうございますm(_ _)m

    会社に送りましたか?
    ハローワークに送りましたか?

    • 4月14日
  • ミク

    ミク

    病院に書いてもらって会社に送りましたよ🎵
    ハローワークのはまた違うものの手続き用で会社から送って来たので先週送り返しましたよ🎵
    ちなみに、育児休業給付金です!

    出産手当金は先月振り込まれてました🎵
    出産は12月29日です!

    • 4月14日
  • とらとら

    とらとら

    その書類があることを知りませんでした(泣)
    今、会社に確認中です(泣)
    ありがとうございましたm(__)m

    • 4月14日
まる

協会けんぽならけんぽのサイトに必要な書類のPDFがあるのでそれを自分でダウンロードして産んだ病院に持っていき書いてもらいます!書いてもらうのにお金が確かかかりましたが…
自分の記入するところもあるので記入し会社に送ったら、あとは会社が記入してけんぽに送られますよ😊💕
私は2回に分けてしたら、産前分は組合に届いてから2週間ほどで振り込みがありました!
待っていても振り込はされないですよ!

  • とらとら

    とらとら

    ありがとうございます(;_;)
    ダウンロードしました!
    一応、今後の事を会社に確認中です!

    ありがとうございましたm(__)m

    • 4月14日
moon

私は協会けんぽなのですが、けんぽでは書かなくてはならない書類があります!
また産院か役所で書いてもらわなければならない書類もありますよ!

会社に問い合わせてみた方が良いと思います💦
ちなみに私は産休終わってから、割とすぐ振り込まれました!

  • とらとら

    とらとら

    ママリで12月に出産されている方、もう手当入ってると読んで焦ってます…
    書く事があるのは全く知らず…
    勉強不足でした(泣)

    • 4月14日
めろ

出産手当金は出産前に会社から書類をもらってました!出産してすぐ出産した病院に出して書類を書いてもらい、1ヵ月検診の時に書いてもらった書類をもらい、職場に出しました。そして3月の終わりに出産手当金は振り込まれました。
産休とり、今育休中ということですよね?

  • とらとら

    とらとら

    そうです!
    11/13〜産休に入りました!
    みなさん振り込まれているのですね(泣)

    • 4月14日
  • めろ

    めろ

    そうなんですね💦
    ならやっぱり会社に聞いてみた方がいいと思います💦
    ちなみに私は12月20日に産まれました!

    • 4月14日
  • とらとら

    とらとら

    会社に確認メールしてみました(泣)
    自分の勉強不足でした…
    ありがとうございましたm(__)m

    • 4月14日
あや

加入している健康保険組合によりますが、手当金は支給申請書の記入が本人、会社、病院で必要です。
入院中に産院から案内とかなかったですか?
本人記載分と病院記載分を併せて会社に提出しないと、会社は手続きができないので、もしかしたら待ってるのかもしれないです。
普通会社か病院が紙くれると思いますが😅
ネットでもダウンロードできますよ♫

  • あや

    あや

    12月に出産なら通常は3月に支給されるはずです。
    早めに手続きしたほうがいいと思います😊

    • 4月14日
  • とらとら

    とらとら

    協会けんぽです!
    病院からも何も言われませんでした…
    唯一言われた事は、一時金(42万)は保険証あるから特に手続きしなくて大丈夫
    くらいでした。

    明日、会社に連絡してみます(泣)

    • 4月14日
とらとら

会社とのやりとりの最後がこれでした。

はるな

私は12月12日に出産しました!
書類3つくらいある1つは自分で記入するのですが(口座とか)1枚は会社、もう1枚は病院側が記入するものになります。
病院側には記入してもらいましたか?
入院中に記入してもらって、記入してもらうのに多少2000〜3000円くらい料金がかかったと思います😥

  • とらとら

    とらとら

    先程、記入してもらいに行ってきました!無料でやってくれました(泣)
    これでやっと手続きできます!

    社員で、復帰するのをわかっていて
    上に貼ったメールの指示で終らせた会社に不信感です(泣)

    • 4月15日
  • はるな

    はるな

    わかります、、会社信用できないですよね、、なので会社が書くもの早く送って!って言って自分で郵送しました😹(笑)もう育休手当とかのが心配でなりません、、

    • 4月15日
  • とらとら

    とらとら

    わたしも、産休入る前から確認してたんですが
    今回の事態になりました(泣)
    こうならないように、前々から手続きありますか?って聞いていたのに😫

    • 4月16日