
コメント

ゆい
添い寝は寝返り返りが出来るようになってからの方が良い気がします💦
うちの息子も寝返りが出来るようになってから添い寝を試しましたが、寝返り防止枕を使ってもいつの間にか寝返りしていて苦しくなって泣いたり、旦那が掛けていた布団が覆い被さっていた事もあり、すぐにベビーベッドに戻しました💦
添い寝は楽ですが、子供が気になり安眠できませんよ😅
ゆい
添い寝は寝返り返りが出来るようになってからの方が良い気がします💦
うちの息子も寝返りが出来るようになってから添い寝を試しましたが、寝返り防止枕を使ってもいつの間にか寝返りしていて苦しくなって泣いたり、旦那が掛けていた布団が覆い被さっていた事もあり、すぐにベビーベッドに戻しました💦
添い寝は楽ですが、子供が気になり安眠できませんよ😅
「添い寝」に関する質問
まもなく1歳になるのですが いまだに夜間ミルクあります。 2回とも200近く飲みます。 ついこの間まで寝る前と夜中一回だったのですが、 風邪引いて、夕飯を全部吐いちゃってから また夜中2回になってしまいました。 抱っ…
愚痴です。スルーしてください。 今日も活動時間限界まで起きてた 新生児なの?ってレベルで寝ないし、ただ覚醒するならいいけど眠たくてぐずる やっと寝かしてもおいたら起きるし、添い寝もだめだった 何回やっても起き…
ホテルの宿泊、未就学児の予約の取り方について教えてください😭😭 文章わかりにくくてすみません。 大人1人、5歳の2人で宿泊したいと思っているのですが、この場合みなさんは添い寝で予約取るのでしょうか? 部屋の詳細…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みみ
ありがとうございます。やはりちょっとまだこわいですよね、、、
気になって寝れない感じもよくわかります。ベッドインベッドはもう小さいし、少し様子を見てみます!