※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
京都
子育て・グッズ

生後7ヶ月半でまだずり這いやハイハイができず、前に進むことも苦手なようです。成長のペースが遅いので心配しています。

生後7ヶ月半なのですが、まだずり這いしません。
もちろんハイハイもしません。

方向転換の延長で少し前に進むことはあるのですが、
まだ前にちゃんと進むことはできないみたいです😭

成長遅いですか?心配です😭

コメント

my

うちの子はもうすぐ8ヶ月半ですが
ずり這いもハイハイも方向転換もしません(笑)
でもそれがこの子のペースだと思っているので私は心配していません!
あーさんのお子さんもゆっくり成長タイプかもしれませんね🤗

ママリ

娘もその頃は出来なかったです。少しも前に進んでなかったです🤣

今は、周りの子とあまり比較したことないのですが、親をてこづらせる程度には動きます。5歳児用の遊具とか果敢に挑戦するおてんばです。

☪*

娘は6日に8ヶ月になりましたが、最近ハイハイもどきと言いますか、うまくハイハイで進めないけど頑張って前に進むようになりました☪️

ちか

うちも7ヶ月ちょっとです(﹡ˆᴗˆ﹡)
最近寝返り成功したところなのでずり這いなんてまだまだだと思ってます(>人<;)

ひよこまめ

息子がもうすぐ8ヶ月になります🙂
ハイハイの気配は全く無いです…
四つん這いにはなるんですが
そこからバックして
何故かお座りしちゃいます😅
つい先日つかまり立ちデビュー(笑)
ハイハイどうした?と
初めは不安になりましたが
そのうちできるかな~と
気長に見守ってます😂✌️

ちゅん🖤

大丈夫ですよ😊
うちの子はずり這い9ヶ月、ハイハイは11ヶ月でした😂
その子の気分なのかもしれないですね😂
急にし始めるのでびっくりします😂

ママリ

うちの子もですよー!
前になんてちっとも進めず、ひたすら後ろに下がっていきます😂

としえ

うちも寝返りやるだけで前に進もうと頑張るけど泣き出して終わりますよd( ̄  ̄)