※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うめちゃん☆
子育て・グッズ

1ヶ月半の赤ちゃんを育てる母親が、頻回授乳について悩んでいます。旦那の協力も得たいが、おっぱいで泣き止ませることが続き、旦那のヤル気が下がってしまっています。どうすれば旦那の協力とモチベーションを上げられるでしょうか?

現在、1ヶ月半の子を完母で育てています。

眠っている時は長い時で4時間ちかく間隔があくのですが
昼間は起きてご機嫌に遊ぶ→眠くなるという流れで泣くことが多くなってきました。

1ヶ月に入ったあたりから、短くても2時間は母乳の間隔があいていたのと母乳を欲しがる仕草が少しずつ分かるようになってきたので、欲しがるまであげず、1回でしっかりと飲ませ間隔をあけようとしていたのですが、先日、訪問に来た助産師さんから母乳は泣いたら授乳で良いと言われ、その日から泣いたら授乳を始めました。

しかし、そうすると以前より授乳回数が増えてしまい、気づいたら1日中おっぱい 出してない?
という状況になってしまいます。

頻回授乳の方が母乳量も増えるし赤ちゃんも安心するということは分かっているのですが、何でもおっぱいで解決する感じで良いのでしょうか??

育児には非協力的だった旦那が最近、少しずつ手伝ってくれるようになったのですが、頻回授乳の為、結局旦那では泣き止まず私にパス→授乳になってしまうことが多いです。

最初は何でパスするの!?と思っていましたが、せっかく旦那が抱っこしても泣き止まず困っている旦那の姿を見て可哀相に思えてきました。

きっと、眠くて泣いている時はしばらく泣きますがトントン、ゆらゆらしたら寝ます。
以前はそれで寝かしつけをしていたし、実家にいる時は母が寝かしつけをしてくれていたのでそれで大丈夫でした。

しかし、泣いたらあげるにしてから泣く=おっぱいで解決してしまう自分がいて、せっかく旦那が協力してくれるようになったのに旦那では泣き止まずおっぱい をあげてしまいます。

そのことで旦那のやる気スイッチもOFFになりつつあり、俺が抱っこしてもどうせ泣き止まない。と落ち込み気味です。
旦那がヤル気になってくれていた今がチャンスだったのですが...

娘との信頼関係も頑張って築いて欲しいし、娘のことをもっともっと可愛がって欲しいです。

まだ1ヶ月なので泣いたらおっぱいで良いというのはわかっていますが、旦那をもっとヤル気にさせる為にはどうしたら良いですか?

授乳間隔をしっかりあければしっかり飲んでくれるし、眠くなっている時にも旦那に任せることができるのかな?と思いました。

すでに、ママじゃないと泣き止まない状況になりつつあって旦那はすねるし。その状況に状況に私も疲れるし。

何を協力してもらってどうやって旦那のモチベーションを上げていけば良いのでしょうか?

コメント

deleted user

ちゃんと飲めてて体重も問題ないなら間隔あけてもいいと思いますし、泣き止まないからプラスで母乳あげるというかくわえさせるというか、そんな感じだと思います!ミルクと違って上げ放題だから、泣き止ませるため、落ち着かせるために、泣いたらいつでもいいよ。と助産師さんは言ったんじゃないかなと思いました😊

こっこちゃん、

まだ1ヶ月だし私もその頃は
泣いたら母乳あげてたと思います🙂
それか、口もとをちょんちょん、と
触っておっぱいが欲しそうなら
あげたりしてました🌟

おっぱい後のげっぷや
ごきげんな時にパパには遊んで
もらったりしてました🌸

たいちゃんママ

私も泣いたらとりあえずおっぱい
くわえさせてます😅
そしたらスヤスヤ寝ますが
抱くのをやめると起きちゃうので
寝たら旦那にパスしてます笑
私の場合はお風呂や休憩したい時、
家事の間に旦那に協力してもらってますよ‼️

みー

1ヶ月ちょっとですが授乳間隔が短いときはとりあえず抱っこしてます!
お腹にガスが溜まってたりゲップが出なかったりってこともあるのかな?と思いおっぱいは最終手段にしてます🙌

夫が早番のとには、わたしがお風呂に入れて、夫に迎えに来てもらって服を着せたり、クリーム塗ったりして貰ってスキンシップとってます✨💕
他には、抱っこしてもらったり、何分も踏ん張ってる時に綿棒浣腸してもらったり、遊んでもらったり、休みの日の前の日は寝かせてもらってます😊👌🏻
泣くこともありますが、泣いたら立って抱っこしてゆらゆらしてそれでも泣いたらパスされます😂