1歳9ヶ月検診で泣いてしまい、親子教室を勧められた理由について心配しています。親子教室は刺激になると思い応募しましたが、心配です。
1歳9ヶ月検診で引っかかったのでしょうか。
先日1歳9ヶ月検診に行ってきました。
初めは周りをキョロキョロ見て
大人しかったのですが
体重測定の為服を脱がしたり
体重計に乗せた時泣き叫んでしまい
その後の歯科検診は保健師さんとの話も
なにかされると怖がったのか泣いていました。
時間が経てば落ち着いて泣き止みましたが、。
保健師さんの質問で
積み木は1つ積んでいましたが
保健師の方と話している間に積んでいたので
見てなかったと思います。
わんわんどれ?などの指さしは出来ていました。
ボールの質問はりんごを指差して保健師さんは苦笑い。
鉛筆で絵を描くのも最初は筆圧が凄く弱く
うまく書けていませんでした。
言葉は10個ほど出ていますが一部〈うさぎをぎという等〉のものが多いです。
言葉の少なさ、ものを投げる、カートを嫌がる、母にべったりなどの心配事をアンケートに書いたものは殆どがみんなそんな感じですよと言われたのですが
最後の方に親子教室を勧められました。〈応募形式〉
保育園も通っておらず、遊び友達も少ない為
娘の刺激に良いと思い、考えて応募しますと答えました。
チラシをよく見てみると発達に心配がある親子の教室みたいで
少し心配はしていますが、ゆっくりなだけなんだろうと思っていました。
親子教室に勧められたのは泣いていてきちんと検診を受けられなかったので発達に問題があるかもと思われたのでしょうか。
それとも私の心配しているアンケートをみて誘っていただいたのか、、。
親子教室は良い刺激になると思うので応募はしました!
ですが少し気になり質問させていただきました。
- すぅちゃん(7歳)
enaka.n
保育所に行ってないから、娘さんの刺激にってことでだと思いますよ?
同じぐらいの月齢の子と遊ぶと一気に出来ることが増えていくのでそれも見越してって感じでは?
ゆきだるま⛄️
それこそ発達に心配がある親子の教室であって発達に問題がある子の教室ではないと思うので同じ年齢の子と戯れることによって成長を促すだけだと思います😊💓親もみんながこんな感じなんだって思ったら安心できると思いますし心配を取り除く為の教室では?問題があったら療育とかでしょうし😉✨
こころ
療育関係の仕事をしています。
ひっかかったか否かを心配するのもわかりますが、5年後、10年後どうなっているのがいいのかを考えての為と思った方がいいと思います。
5年後10年後、何もなければそれでいい。何かあったしても早く親子教室なりに通えて良かったと思えると思います。
私の住んでいる自治体なんて、保健師はかなりテキトーで、親が訴えているのに「大丈夫、様子見で」としか言わず、親が自分で療育先探しています💦
コメント