コメント
もり
肌着、上、下、オムツに分けて百均のジップロックみたいなやつにそれぞれの服を分けて入れて袋に何が入っているかを大きい字書いてあるとすっごいわかりやすいですし、何がどのくらいなくなったのかチェックしやすいですよ♡\(*ˊᗜˋ*)/♡
冬場だと、上(薄め)上(厚め)などもあると保育士さんも分かりやすいです(੭*ˊ꒳ˋ)੭♡
靴下やスタイとかも同じように分けておくとロッカーがスッキリします!
もり
肌着、上、下、オムツに分けて百均のジップロックみたいなやつにそれぞれの服を分けて入れて袋に何が入っているかを大きい字書いてあるとすっごいわかりやすいですし、何がどのくらいなくなったのかチェックしやすいですよ♡\(*ˊᗜˋ*)/♡
冬場だと、上(薄め)上(厚め)などもあると保育士さんも分かりやすいです(੭*ˊ꒳ˋ)੭♡
靴下やスタイとかも同じように分けておくとロッカーがスッキリします!
「保育園」に関する質問
保育園のお友達と休日に遊んだりしてますか。 年少の息子が〇〇くんが遊びに来てって言ってる。僕の家にも来てほしいなぁ。とよく言っています。〇〇君のお母さんはたまに送迎ですれ違い挨拶する程度で連絡先などは分…
保育園の連絡帳ってみなさん ちゃんと書いてますか?📖 長女の時はわりと書いていたのですが 次女の今は忙しいのもあり 全然記入していません🙀💦 先生はほぼ毎日書いてくれていて もちろんそれを毎回しっかり読んでいます…
離乳食開始時期について 下の子が5ヶ月と1週が経ちましたが 離乳食開始時期に悩んでます🥹 息子は成長がゆっくりなのか、3.4ヶ月検診で首すわりが微妙でした。 今週再度経過観察に行く予定だったので、そこの結果で考え…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆめみ
なるほど!ありがとうございます!
ミルクも持っていくのですが箱のまま持っていってる方もいますか?
特に指定はなかったので、ぜひ参考にさせて下さい!☺
もり
私の保育園はミルクは保育園で用意していたのでちょっと分かんないです(´ε`;)
友達の園ではほとんどのママがキューブのを持ってきていたそうです。
重たいし、かさばるしキューブのが高いけど仕方ないみたいです(´•_•` )
ゆめみ
そうなんですね!
キューブの高いので悩みます➰😣💦⤵
ありがとうございます!
ゆめみ
また質問すいません!
ジップロック買ってきたのですがアドバイスお願いします!着替えは2セット保育園に持っていきます。
セットにして袋に入れた方がいいのか、2枚ずつ肌着、上、下と入れた方がいいのか😓
セットにしたほうが私は準備しやすいのですが、どうですかね?
もり
いつも上下で汚れるわけではなく、上だけ食べこぼしで汚れてしまったり、汗をかいて肌着だけ替えたり、ズボンがうんちやおしっこ漏れで汚れてしまったりするので[肌着][上・厚め][上][下][オムツ]など分けた方がいいです♡\(*ˊᗜˋ*)/♡
肌着はロンパースとかシャツとかバラバラでもまとめていいと思います(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋
ゆめみ
なるほど!ありがとうございます!
ゆめみ
もう少しで誕生ですかー!
頑張って下さい〰😃
もり
ありがとうございます♡\(*ˊᗜˋ*)/♡
今か今かとワクワクしててます♡
男の子ですがひな祭りベイビー期待してます(笑)
ゆめみ
楽しみですね!
安産になりますように!!!