※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もっち◝(●˙꒳˙●)◜
妊娠・出産

内診後の出血や腹痛に不安を感じています。経験者のアドバイスを求めています。

37w1d.初産です。昨日検診で内診グリグリされました。その時はあまり説明もなく、おわりました。その後特に腹痛などもなく過ごしていましたが、7から8時間後に生理1日目のような薄い赤い出血がおりものシート一面にあり。その後大きいナプキンを当てましたが何も出ません。夜中は生理痛のような腰痛のような腹痛がありちょくちょく起きましたが規則的にはならず今に至ります。出血はそれ以降ありませんがおしるしなのか、内診後の出血なのか‥。内診後の出血はもっと早く出ますかね?何日か前に粘液栓?のようなものは出ました。同じような経験ある方、アドバイスください😣😣

コメント

hina

まだしも内診後あまり確認して
いなかったので5時間後ぐらいに
茶色っぽいような赤っぽい
ようなオリモノでました!
親に確認すると内診後の出血だね
と言われてその後は普通のオリモノ
のみです‪( ᷇࿀ ᷆ )‬🌸
38w入りましたがまだ陣痛もなく
腰あたりの重だるさや痛み
時折起きる腹痛のみで
間隔は不規則で過ごしています。
出産が近づいてるのは確かですが
おしるしではなさそうですね🙆🏻‍♀️

  • もっち◝(●˙꒳˙●)◜

    もっち◝(●˙꒳˙●)◜

    回答ありがとうございます😊
    早く産まれてほしくてウズウズしていたので質問しちゃいました😣
    同じく私も間隔不規則です。
    前駆陣痛なのかな〜とも思いますがそれも判断が難しいですよね😂
    お互い頑張りましょう!
    ありがとうございました😊

    • 4月13日