※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
ココロ・悩み

ADHDの方の症状や受診経験について相談したい。自身の状況も共有し、客観的な意見を求めている。診断や治療に対する不安もあり。

ご自身がADHDという方いますか?

大人になってから診断ついた方、良ければお話聞かせて下さい。
現在、過去とどのような症状がありましたか?
特に困った症状をお聞きしたいです。
大人になってから受診されたきっかけ、診断されてからその後の流れも聞きたいです。

また、下に私の状況を書きますので、客観的に見て発達障害っぽいなと思うかどうかも教えて下さい。

私自身、幼い頃から生きづらさは感じていました。
社会人になってからもどの職場へ行っても、
必ずありえないような事でミスします。

思った事を衝動的に発言してしまったり、
気付いたら避けられていたり、学生時代から人間関係のトラブルが絶えませんでした。

そのため高校時代の友人は1人もおらず、中学からの友人は1人だけおります。
この友人も一度は私がキレたので絶縁状態でしたが、奇跡的に許してくれた恩人です。

過去〜現在で特に困っている事は、
何となく相手が「あ、今怒ってるかも」「不機嫌かも」と察することは出来るが、何故なのかは分からない。
退屈そうだな、私の事嫌い(見下してる)だなというのは察する事は出来る。
大人になってからは発言にかなり気をつけているが、変な事を言ってしまっているんじゃないか、相手を怒らせてしまうのではないかと不安で、ビクビクしながら発言している。

片付けが出来ない。
どこに何を置いたのかすぐ忘れるので、大事なものはそのまま床など目につく場所に放置→どんどん物が溜まる。

出掛ける時、頻繁に忘れ物をする。
家に何度も引き返し、玄関に入った瞬間「何を取りに来たか」すら忘れる。

どうしても、何度練習してもリボン結びが出来ない。

感覚過敏があり、着る物が限られる。(首、鎖骨に服が触れないもの)

すぐ物を失くすので、例えば電車に乗った時は切符を常に触っていないと不安。
スマホも失くしていないか、常に触っていないと心配になる。

今は仕事をしていないのでマシですが、
もうすぐ子どもが幼稚園に行くので、また重大なミスをやらかしそうで不安です。

しかも、上の子もADHDに当てはまる症状がいくつもあり、遺伝しているのでは...と申し訳ない気持ちです。

今は下の子の授乳中なので、もし診断ついても薬飲めないだろうし、治療費も高そうだし、
何だか勇気が出なくて受診をためらっています。

コメント

deleted user

旦那がアスペルガー症候群で、似たような感じです。
確かにADHDを疑う感じですね。
薬の事はお医者さんにお話して、診断貰った方がいいと思いますよ。
もやもやしてるより、確定した方が心も落ち着くと思います。

  • ゆん

    ゆん

    コメントありがとうございます。
    旦那さんがアスペルガーなんですね。
    それは、大人になってから診断されたのでしょうか?

    やはりADHDっぽいですよね。
    昔、授業中に先生が何を言っているのか全く分からなくて、何故みんなは理解出来るのか不思議だったという記憶もあります。
    でも全ての授業が理解出来ない訳ではなくて、興味のある事や好きな先生の授業はあり得ないほど集中して聞けるんです。

    思い返すと昔から傾向はあったのかなぁと感じるので、思い切って受診してみた方がいいですよね...。

    • 4月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おはようございます🌞
    旦那は大学3年の時に聴覚過敏が出て、まともに授業を受けられなくなり、大学からアスペ専門の医者を紹介されて診断を受けました。
    結局精神障がい者手帳二級を貰ったのは25歳、うつ病にもなってたので、障害年金と生活保護を受けてましたよ。
    障害年金は去年切られてしまいました。33歳になり、ようやく仕事が出来るようになったのと、うつ病はもう治っていたので…

    何となくですが、自分の頭では分かってるのに、出来ない、というのはやはり症状のひとつだと思います。
    そして興味のある事なら才能を発揮するというのも、ご存知だと思いますが、そうなのかなと思う要因です。

    昔は今ほど知られてませんし、親も信じないという人ばかりですしね…
    うちの旦那の両親もあまり理解はないです。
    でも、辛いのは本人なのですよね…
    とりあえず時間のある時受診してみたら、お子さんの事も分かってあげられるんじゃないかな?と思いますよ😊

    • 4月13日
  • ゆん

    ゆん

    おはようございます😃
    旦那さんは聴覚過敏からアスペルガーの診断されたんですね。

    ご本人も辛いと思いますが、結婚されたにゃーぶるさんも凄いです。
    私も、よく旦那結婚してくれたなと思いますもん。

    自分だけ知らない、みんないつ聞いたの?いつ知ったの?って思う事が昔からよくありましたが、
    学校への忘れ物が多い訳では無かったのと、昔は発達障害なんて言葉も知らなかったのでただバカなだけかと思ってましたが...
    今考えると、幼い頃小児科に行くと色んな人の母乳の匂いが充満していて気持ち悪い...と言っていたのを思い出しました。

    もし自分が発達障害だとしで、私は両親には言えないですね...
    多分ショック受けるのと、私の父も似たような傾向があるので私も遺伝なのかなと^^;

    自分の子どもの理解を深めるためにも、まずは自分が病院行った方がいいですよね(T . T)

    • 4月13日
deleted user

10年間いろんな診断名付けられて精神科通ってましたが、昨年正式に検査して典型的なADHDだと言われました。ADHDの薬も開始しました。
読む感じADHDだけでなくアスペルガーも混じっているのかなと思います。
ちなみに、授乳中でも絶対に飲めないという薬はないです。治療費は自立支援医療が使えるので基本的に通院費も投薬料も3割でなく1割負担になります。

  • ゆん

    ゆん

    コメントありがとうございます。
    10年間も...大変でしたね。
    ADHDの検査は問診だけですか?
    薬の効果はいかがですか?

    自立支援医療は、ADHDという診断がつけば申請出来るのでしょうか?
    一割負担なら治療続けられそうです。

    • 4月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    診断はは、母子手帳と小学校の通知表を参考にしながら問診、あとはASRS、WAIS、WMS、AQなどの検査を基にしてでした。薬は今ストラテラ飲んでますが、精神科の薬で初めて効果がある感じがすると思っています。具体的には衝動性の抑制です。
    自立支援は、医師の書き方にもよりますが、ADHDなら基本出ると思います。今ちょうど障害者手帳と自立支援が切れていて3割負担になっているのですが、その状態で病院代週1400円程、薬代3000円程です。薬についてはADHD以外のも飲んでいるので専用の薬のみなら1000円くらいかと思います。普段はその1/3で済みます。

    • 4月13日
  • ゆん

    ゆん

    治療費や検査について詳しくありがとうございます。

    ストラテラは授乳中でも飲めるのでしょうか?

    主に、どのような衝動が抑えられましたか?
    もし差し支えなければ教えて下さい。

    私は昔より衝動性は落ち着いたようにおもうのですが、
    衝動的に喧嘩売るような発言をしてしまう、キレる、衝動買い、急にテンションが上がってやる気に満ち溢れ掃除やお出かけなど張り切る、などです。
    あと、一度決めた事はどんな形であれ遂行しないと気が済まず、無理と分かるとどうしたらいいかわから無いくらいイライラして泣く時もあります💧

    • 4月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ストラテラは授乳に対する安全性が確立していないので、娘入院中だけ搾乳のために断薬し、その後薬再開して完ミです。ただ、もう一つのコンサータは使用しても大丈夫なようでした。
    私の衝動は死にたくなることがメインで、自殺を試みて助かるか分からないとこまで行ったことがあります。そういうのとか過集中はマシになった気がします。
    気分の波が激しいのなら、ADHDの薬でなく躁うつに使う薬でも良くなったりします。

    • 4月13日
  • ゆん

    ゆん

    コンサータという薬は授乳中でも飲めそうなんですね。

    自殺未遂までいって、本当に大変でしたね...
    お薬が効いてると実感してるなら何よりです。

    私のように気分の波が激しい場合、躁うつの薬が効く可能性があるんですね。
    自分でも躁うつなのか発達障害なのかわからないくらい色々な症状があるので、やはり一度専門家に相談した方が良いですよね。

    • 4月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    はい、医師の判断によると思いますが、ストラテラよりはデータが多いです!
    専門家に相談するといいですが、大人の発達障害を専門に扱っている病院でないと適当な問診だけで診断されてしまったりするので病院選びには気をつけた方がいいです。

    • 4月13日
  • ゆん

    ゆん

    遅くなって申し訳ありません。

    そうなんですね。
    最近出来た病院で、ホームページにも発達障害について記載してあったので、そちらに行ってみようかなと思います。

    色々教えて頂きありがとうございました^_^

    • 4月17日
はく

わかります😭
私は今20歳なのですが、親に散々お前はADHDなんだよと言われ続けても納得できずにいましたが、最近になってやっと自分がADHDなんだなと受け入れる事が出来るようになりました。

すぐ物事を忘れたり、忘れ物が多かったり、片付けが出来なかったり、人間関係がトラブルに発展してしまうくらい浮いてしまうのはよくありました…💦

病院に行った訳ではないですが、親の知人が専門の方がいて話を聞いたところ、普通に生活出来れば病院に行かなくても大丈夫だと言われたそうです。
「自分がADHDでこの症状を持っているから、ここを気をつけなければ」と、自覚しながら治していく事が大切だそうです。

お子さんだと育てるのが大変だと思います💦親にも散々大変だったと愚痴られています…笑

私もこれから産まれてくる子に、私が持っているADHDとパニック障害が遺伝してしまうのか…が不安ではありますが…(・ω・`)💦

  • ゆん

    ゆん

    コメントありがとうございます(>_<)
    親御さんに「ADHDなんだよ」と言われたのですね💦
    病院に行ってないという事は、知り合いの方の話を聞いた上でおそらくADHDだろうと思われたのでしょうか(>_<)

    今妊娠中との事、子どもにも遺伝するんじゃないかと不安ですよね( ; ; )
    私は、上の子の落ち着きの無さや感覚が過敏なところがが自分を見てるようで辛いです...

    • 4月13日
  • はく

    はく

    不安です…(・ω・`)
    でも結局病院へ行っても、薬をもらうだけでなんも解決にはならないからと、私を病院へ連れて行かなかったそうです…。

    カウンセリングと病院はまた別なので、カウンセリングだけ受けてた感じです💦

    • 4月13日
  • ゆん

    ゆん

    カウンセリングは受けてたんですね💦
    受けると気持ち落ち着きますか?

    • 4月13日
  • はく

    はく

    やはりそれも人によるかと思います💦 私の妹もADHDなのですが、妹は自分の症状と向き合おうとしなかったので効果はなかったです…

    私はカウンセリングを受けて、話しながらもこうした方がいいと自分で自覚出来たのでよかったです。

    • 4月13日
。。。

私の旦那はADHDです!
私の旦那と本当に似ています!


→周りの空気が読めない
→みんな大人しく待ってるのにじっとできない
→片付けできない すぐ散らかす
→キレると止まらない 誰にでもキレる
→自分がどこかに直したのに見つからなくて人のせいにする
→話をものすごく盛る(ADHDとは関係ないかもしれませんが)
→何かにハマるとそればかり そしてすぐ飽きる!
思いつくのはこんな感じです!
ADHDか発達障害の疑いあると思います!もし福岡にお住まいならオススメの病院あるので是非そちらに行って欲しいです!旦那は何年か前にそちらの病院へ行き何故か気持ちが楽になったしどうせ理解してくれないと思ってたのに良い対応してくれたと今でも言ってます!

  • ゆん

    ゆん

    コメントありがとうございます(>_<)
    旦那さんの症状、私に似ています^^;

    自分でどこかにしまったのに見つからなくて人のせいにするのはしょっちゅうです(>_<)
    頭では「なんでまたそんな事言ってんのよー!自分で失くしたんでしょ!」って思ってるのに、次々と人のせいにする言葉が出てきて止まらなくなるんです(T . T)
    ごめんなさい。

    無事見つかった後は、ごめんなさいバカでごめんなさいって思ってます💧

    福岡では無いのでオススメの病院は行けないのですが、お気持ち嬉しいです^ ^
    ありがとうございます。

    • 4月13日
みさき

読んだ感じ、ADHDとアスペルガーかな??と思いました!
私の旦那さんがそうです。
大人になってから診断を受けました。
毎月病院に行っていますが、手帳を取っているので、診療代は数百円とかなり安いですよ。お薬も最近ジェネリックが出たので、格安になりました。
ただ、授乳中はおそらく飲めないでしょうね・・・
発達障害は遺伝するので、もうすぐ生まれる私のベビちゃんも遺伝していると覚悟しています。
なるべく早くから療育を受けて、生きやすくしてあげたいと思っています(*^^*)

  • ゆん

    ゆん

    コメントありがとうございます(>_<)
    旦那さんが治療されてるのですね。
    結婚されてから診断受けましたか?
    ジェネリックもあるんですね!
    手帳も取ってジェネリックもあるなら治療続けられそうです。

    やはり遺伝しますよね...
    子どもに申し訳ないです😢

    • 4月13日
メロンパン

ADHD、アスペルガーっぽいですね。
薬物療法じゃなくても、生きやすくするための知恵や、その行動や言動がなぜ生じるのか、どういう場面が苦手なのかなど専門の方と整理するだけでも、生活のしやすさに変化はあるかと思います。
上のお子さんにも…という懸念があるようですので、疾患理解を深めるためにも、一度受診することをおすすめします。

  • ゆん

    ゆん

    コメントありがとうございます(>_<)
    アスペルガーもありそうですか💦
    心療内科は敷居が高いのですが、
    専門の方と整理する...は可能なら是非お願いしたいです。
    本当に、自分でも何がどうして困った状況になってしまうのか、何が問題なのか考えても分からなくて、なんてバカなんだ...と辛くなってしまって。
    一度受診する方向で旦那にも話してみます😢

    • 4月13日
はる

悩んでるのにごめんなさい!!
笑えるほど私と同じすぎて🤣🤣🤣
わかるーーー!!の連発してました‼️‼️
病院行ってないですが、娘もADHDなので私の遺伝だなぁって感じでした。
なんか娘のことで調べるうちに私の困ってたことがすごく腑に落ちた!って感じでした。

人間関係ですが、私も同じ感じなんですが、みんなに神経使うことはできないので、大事な人だけは気をつけるように話しするようにはしてますが、それでも周りからは、爆弾はくからなぁ。って言われてます🤣本人自覚なしですが。
ただ大事な人にはおもっきり尽くします!大事アピールめっちゃします!そーすると理解してくれるし、ダメなときはダメ!ってちゃんと言ってくれるので、ごめんなさい!ってすぐ言います。
それで回りますよ😁
特定でない人にはかなり適当になってしまいますが、もーそこまで自分管理できません🤣

本当に物なくなりますよね!!!
私も鍵は開けたら下駄箱の上のカゴにいれる!
カバンと財布もそのまま玄関!
通帳や大事な書類だけいれるカゴ!
それ以外適当。
とにかく大事なものだけ、これ!って決めてなおすようにしてあとは適当にするとけっこーいけますよ。
引き出しとかになおすのは難しいのでとにかくカゴが素敵です。
なんでもカゴにしてると楽になおせます。タオルなどは棚に置くようにするといけたりだとか。いろんなやり方試しまくって主婦10年でやっとたどり着いたんですが、今でも順調にできてます!
やりやすいやり方考えていけばいいんですよ。
電車の時間もいつも一本早めてます。何回も取りに帰るので😅
リボン結べないです!なぜかいつも縦結び!!!!
私はタートルとか丸首でも小さいものきれないです!!
ちなみに私が今一番困るのは火の消し忘れが半端なく多いことです。あとは命に関わることでないので笑ってごまかしますが、笑えない!!!
今年中にはIHにかえよー!と旦那が言い出したくらいです😅
幼稚園や小学校なんかは子供にもお母さん忘れるから言ってねぇ!って言ってたら大丈夫。おかげでけっこーうちの子達しっかりしてますよ🤣
ちゃんと3日前くらいから言ってきて、前日の夜にも確認されます。が、忘れてることの方が多いです🤣
でもお母さんは忘れるから何回も言うって知ってます。先生にも忘れやすいです!って伝えてたら懇談なんかは私の時間だけめっちゃ多くとってくれてて、忘れて電話して来ても間に合うだろーってくらいしてくれてた先生もいてますよ😅
たしかに家庭訪問忘れて家にいてないとかよくあったので、先生も対策なんでしょーね🤣🤣🤣

  • ゆん

    ゆん

    コメントありがとうございます(ノ_<)
    笑えるくらい共感してもらえて嬉しいです(T . T)

    娘さんのADHDは病院で診断されたのでしょうか?
    ちなみにどんな症状が出てますか?
    うちは上の子がもうすぐ3歳なんですが、とにかく食事中は大人しく座った試しがありません💧
    外出先も、大人しくしていて欲しい場所に限ってウナギみたいに常に動いてます💧


    私も大事な人には凄く尽くします!
    というか複数人グループと同時に付き合ったり、複数人で会話が無理です...
    飲食店など周りがガヤガヤしてると更に話せなくなります。会話が聞こえないし何に反応すればいいのか分からなくなってしまって無言になります💧

    物失くしすぎてヤバいです😭
    失くしたくないものはさらけ出すように収納しないと確実に忘れるので...
    大事に大事にしまうと、しまったことすら忘れます💧

    カゴが便利なんですね!

    私も一時はカゴを沢山買ってジャンルわけして片付けよう♪と思い立ったのに、そのジャンル分けが出来ずにぐちゃぐちゃになって終わりました...

    私も丸首でも小さいの無理です!
    とにかく常に鎖骨がゾワゾワしてるので、鎖骨に襟が触れると、もーー落ち着かないです。
    襟を引きちぎりたくなるくらい、襟周りを引っ張って必死に鎖骨に触れないよう頑張ります💧

    火の消し忘れ!
    私も産後に特に多くなりました(T . T)
    なので、煮込みなど時間かかってその場を離れる時は台所の電気と換気扇つけっぱなしで何とか忘れなくなりました。
    あと、炊飯器に水を入れるの忘れてカラッカラの生米が出来上がったこともあります💧

    お子さんに、お母さん忘れるからと宣言して何とかなってるのですね!
    私も大事な事忘れそうで心配です。

    今まで待ち合わせに遅刻などは滅多にしないのですが、それは前日からめっちゃイメトレをしたり、かなり早めに出たり、初めて行く場所なら前の日に一度行ってルートを確かめたりしてるから何とかなってた感じです。

    少し油断すると、準備中に別のことを始めてあっという間に出発時間過ぎてたりするので油断出来ません(T . T)

    • 4月13日
ママリ

私もです!笑
そして、上の方↑と同じで、息子(長男)の事を調べていくうちに、私自身の困り事が腑に落ちた!って感じでした。
私は生きていく上で人間関係が1番難しいです…
何しゃべっていいかわからないし、変な事言ってないかな?と考えながら喋るので、会話はどっと疲れます…。あと、複数での会話のキャッチボールにも途中からついていけなくなります。
息子は幼稚園に通っていますが、年少さんの頃は忘れ物なんてしょっちゅうで先生にも注意されました。
遠足に水筒を持たせ忘れたり、代休日に園バス待ってたり…
今は、毎日指差し確認しなが、子供に可愛そうな思いをさせないように自分なりに工夫して、頑張ってますが、
子育てと、家事の両立は私にとっては本当に難しいです。
働きたいのですが、キャパ的にこれ以上、無理です。

息子には、生きづらさを感じで欲しくないので、療育通いながら、発達障害専門の病院にも通ってます。

自分自身も困り事回避のヒントが見つかるので、一緒に勉強させてもらってる感じです。療育に通わせて良かったです!

ちなみに、義母はADHDとアスペ入ってます。本人は自覚してる様です。
義兄もこだわりの強い変わった人で仕事も長続きしないタイプなので、入ってると思います。
主人は普通ですが、症状が出なかっただけで、遺伝子には組み込まれてると思ってます。笑

そして、私の実母もADHDとアスぺかじった感じです。
これも、息子の事を調べていくうちに腑に落ちました。
昔から、人付き合いが下手だし、喋り出すと止まらない…自分が悪いのに人のせいにする…子供ながらに、変な親だなぁと思ってました。

長くなりましたが、子供には療育通わせて困り事の回避の仕方を小さいうちから教える事が出来ているので、本当に良かったです💦
私自身は、病院には行ってませんが、行って見たいと言う気持ちはすごくあります!!
行ったらすごくスッキリするんだろうなと思います!

  • ゆん

    ゆん

    コメントありがとうございます😊

    息子さんが療育と病院に通ってるのですね!
    息子さんの一歳〜2歳頃の様子ってどんな感じでしたか?

    うちの息子はとにかく落ち着きなくいつもソワソワ動いていて、食事中に最後までじっと座って食べ終わった試しが一度も!ありません😓

    昨日、区の個別相談で心理士さんと面談してきたのですが、3歳、4歳と成長しても変わらないようならまた考えましょうとの事でした。

    自分の特性が遺伝してしまったと思うと申し訳ないです。

    幼稚園に通うようになったら、私も忘れ物しまくりそうです😓
    メモ帳やカレンダーに書き込みしたり、指差し確認大事ですね!

    うちも両親が何らかの発達障害あるのかなぁ?って感じなので、代々受け継がれてしまうものなんですかね^^;

    • 4月17日