※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
AYA
家事・料理

子供の食事について。そろそろ野菜炒めなどの取り分けをしたいのですが…

子供の食事について。
そろそろ野菜炒めなどの取り分けをしたいのですが、野菜炒めにするとお肉以外全然食べません。
触感なのか味なのか…
お味噌汁に刻んだ野菜をいれれば基本的にはなんでもたべます。ハンバーグなども食べてくれます。
でもできれば野菜炒めで食べてくれたら楽だなーと思っているのですがなかなか難しいです。
どうやったら少し大きめのお野菜を食べてくれるようになりますか?

コメント

❤︎り❤︎え❤︎

蒸し野菜はどうでしょう。
息子はほぼ真逆で炒めた肉、ハンバーグはあんまり食べません。
大きな野菜より千切り野菜ではダメですか?

  • AYA

    AYA

    返信遅くなりました。ごめんなさい。
    蒸し野菜だと決まったものくらいしか食べてくれないので炒めたりした方が食べるかなぁと思ったのですがダメでした😵

    • 4月15日
おかぁしゃん

うちは逆にお肉食べないです😫

昨晩は、しょうが焼きに玉ねぎ、しめじを入れたらバクバク食べました🙂✨
他の野菜を入れても良さそうでした❣️

  • AYA

    AYA

    返信遅くなりました。ごめんなさい。
    お肉食べないんですね。しょうが焼きまだあげたことないです☺あのタレなら色々なお野菜食べてくれそうですね!作ってみます✨
    ちなみに子供の味付けってどんな感じにしてますか?

    • 4月15日
hana♡

炒めたらかたいのかな?うちの子も野菜炒めよりは、蒸し野菜やポトフの方がよく野菜食べていました。
あと、野菜炒めだと、いまだうんちにそのままの形ででてきたり、、
噛んでないみたいです😄💧

旦那にまかせたら、旦那はいちど茹でた野菜で野菜炒めや焼うどんを作ってくれて、食べやすそうでした!

  • AYA

    AYA

    返信遅くなりました。ごめんなさい。
    お野菜よく炒めたつもりでしたが固かったのかもしれませんね💦次は一度蒸してから炒めてみます!

    • 4月15日
deleted user

野菜炒めは、ウチの長男も未だにあまり好まないです😅
とりわけたあと、こどものぶんだけ少し柔らかくして食べさせてます👦🏻

  • AYA

    AYA

    返信遅くなりました。ごめんなさい。
    やはり柔らかくすると食べてくれるんですね😃
    やってみます!
    どんなお野菜食べてくれますか?

    • 4月15日