※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MAY6
子育て・グッズ

初節句の人形はどちらの親が買うべきか分からず、お祝いの負担も気になる。義実家に催促してもいいでしょうか?

先日、私の両親から『五月人形どうする?』と言われました。初節句の人形ってどちらの親に買ってもらうのでしょうか?調べると地域によって違うとか、男の子と女の子で違うとかで分からず…
私の実家も主人の実家も飛行機の距離で住んでる地域も全く違うのでどうしたら良いのか分かりません(^◇^;)
私の両親は何かしらお祝いはくれるみたいなんですが、里帰り中に色々お世話になったのでそこまで負担はかけたくありません、義実家に催促しても大丈夫でしょうか?笑

コメント

レインボー♡

昔はよく、女の子なら女親から男の子なら男親から〜だったみたいですが、今はどちらでもいいみたいですよ!

うちは娘なので私の親が買ってくれました!
旦那さんや義両親のお考えもあると思うので聞いてみてはどうでしょうか?

  • MAY6

    MAY6

    昔ほどしきたりとかこだわらないお家も増えてるんでしょうね!
    うちの両親も主人の両親も絶対!と言うような人ではないので双方の意見を聞いてみようと思います☺️

    • 3月1日
2B2

うちは実家が買う習慣があるので両親が購入してくれて、義理実家からはお祝いいただきました。

二人目も男の子なので、両親はほっとしてます(笑)

  • MAY6

    MAY6

    うまい具合に双方からお祝いしてもらうのが1番ですよね!
    余談なんですが、下のお子さんの初節句の時はどうされますか?私が一人っ子なもので分からなくて、末っ子の主人の話だと人形は1つしかないとの事ですが…笑

    • 3月1日
  • 2B2

    2B2

    長男のかぶとがあるので、それを二人でひとつです。名前の旗?みたいなのは次男の物も購入しますが…

    私も姉妹ですが、妹と雛人形は二人でひとつです。

    • 3月1日
  • MAY6

    MAY6

    コメントありがとうございます!
    名前の旗!なるほど☺️
    生まれる度に人形が増えるのかとすごく気になってたんです…笑

    • 3月1日
  • 2B2

    2B2

    買ってる友達もいましたが、長男の兜が少し大きめなんで、もう1つとかはあり得ません(笑)

    次男には旗で我慢してもらいます❤

    • 3月1日
Betty

女の子なら女親から。
男の子なら男親から。
っていいますよね!
娘が今年初節句なので実母が
買ってくれました☆

  • MAY6

    MAY6

    結構女の子なら女親で男の子なら男親が主流みたいですね!
    娘さん、初節句おめでとうございます😘

    • 3月1日
よしあい

私もそれで少し揉めました。笑
私の親は女の子は母親方、男の子は父親方で、
旦那の方は両方母親方の考えでした。
風習が違って、自分側が買うとなると少し腹が立ってしまいますよね…
結果私の親が兜、旦那の親が鯉のぼりを買いました。
めでたい行事ごとだから、細かいことは気にせずお祝いしようと気持ちを切り替えてお祝いしました!!!笑

  • MAY6

    MAY6

    そうだったんですね💦
    お祝いだからあまりお金の事とか考えたくないけど、安い物ではないですし、正直自分の両親の負担になると嫌ですね😥

    • 3月1日
deleted user

地域によって違いますよね(>_<)!
うち親の方は、
男なら男親
女なら女親

しかし、義両親の地域では
男なら女親
女なら男親
となってるようです😅

嫁いだ側なので、義両親の地域のやり方に従いますが😅

  • MAY6

    MAY6

    真逆なんですね😓
    嫁いだ側に従った方が無難ですね💦

    • 3月1日
あya

女の子なら女親・男の子なら男親だと思ってました!

義両親がどういう考えかはわかりませんが,旦那側にとっては初孫なんですけど,旦那のかぶとがお下がりでくる予定です>_<
昔の床の間に飾るような大きなかぶと…どこに飾って,どこに片付けるつもりなのか(-_-)
産まれる前は,女の子なら義姉(未婚)の七段のお雛様あげると言われてました!苦笑"

  • MAY6

    MAY6

    女の子なら女親、男の子なら男親が多いみたいですね😊
    おさがり!ご主人の兜ならまだ代々残したいのかな?って分かりますが義姉さんのお雛様ってもう関係なくなってきちゃいますね💦

    • 3月1日
おさつ

お腹の子が男の子で最近その話になりましたが、うちでは両方母親方の考えでした(´-`)

  • MAY6

    MAY6

    両方母方なんですね!
    自分の両親に負担が掛かるのは少し申し訳なくなってしまいますよね💦

    • 3月1日
すず

横入りすいません!
うちもその件悩んでました!
地区によって違うんですかね?
うちは、両方母親方ということみたいなんですが、それだと母親方の方がすごい出費で不公平じゃないかと思ってしまうのですが。。

  • MAY6

    MAY6

    結構地方で違うとネットで見ました!(ネットなので全て正しいか分かりませんが…)
    昔は旦那さんの家に一緒にお嫁さんも住まわせてもらうからお祝い事はお嫁さん側、母方の両親が出す。とこれまたネット情報でしたが書いてありました!その名残なんですかね😥

    • 3月1日
ゆっちゃん^^

今暮らしてるのは私の地元東海で旦那の実家は九州にあります。
うちの親はあまり気にしない人だったのですが
娘の時は私の大きいのあるし
私の親が玄関における小さいのを買ってくれると言っていたので
旦那のお母さんから何買うか言われた時に断ったのですが、
息子の時に兜とかどんな予定?という話になった時に知ったのですが
どうやら旦那の実家の地方は女の子なら旦那側の両親で男の子なら嫁側という事聞いたので
それなら娘の時に断らず頼んで自分の親にも伝えて息子が産まれたらお願いすればよかったと思いました。
娘の時は食事会など色々私の両親がやってくれて
旦那の両親は遠いため来れないので…
でも特に何かしてもらった記憶ないですが
息子の時は車で私の両親と旦那の実家に行きお祝いをした時は食事会の費用は出してくれました。

うちの親は旦那の両親の方針に従うよとなったのでこんな感じになったのですが
やっぱり娘の時風習というかそうゆう事を知りたかったですね(ーー;)

なんかお金の問題かな?って変な気持ちになっちゃいましたし。

催促するなら旦那に伝えてもらうと良いですよ!
いくらかわいい孫でもお金の問題だと思いますし。

  • MAY6

    MAY6

    私も最初は買ってもらうんだ〜なんて呑気に考えてましたがどちらが買うとか、どのくらいお祝い出すとか、お金の事ばっかりになってしまうけど、ちゃんと確認しておかないと後々大変だなーとか思いました😖
    金額も大きい物なんでちゃんと主人に相談しますね!

    • 3月1日
まあむ

うちの地域も、
女の子が産まれると女親。
男の子が産まれると男親。
です(*^^*)

  • MAY6

    MAY6

    やっぱり女の子は女親、男の子は男親が多いですね!
    うちの実家も主人の実家も同じだと良いのですが…笑

    • 3月1日
ごまどうふ33

うちも両方母親方ですね。
なので最近実両親と購入の話はしていました。
でもカブトと鯉のぼり、2つは負担が大きいなぁと、主人と話していたところです。。義両親にもそれとなく聞いてみようと思っているところですf^_^;

  • MAY6

    MAY6

    2つは負担が大きすぎますよね💦
    今週から広告もたくさん出ているようで早めに決めないとです(^◇^;)

    • 3月5日