※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

レンジでお粥を作る方法と感想を教えてください。

レンジでお粥が作れるのを持ってらっしゃる方
何を使われてるか教えてください‪⸜(*ˊᵕˋ* )⸝‬
また、使っての感想もききたいです!

コメント

第一

とても重宝しますよ!
何歳になっても、子供は突然熱出したりするので
ご飯からお粥がすぐできたら便利です。出産祝いにも必ずあげてます😉

  • ママリ

    ママリ

    そうですよねー✨ありがとうございます✨

    • 4月12日
deleted user

リッチェルのおかゆクッカー使ってましたが最初だけでした😭
離乳食の都度作るなら重宝するかもしれませんが、うちはストック作りたかったので😣作れる量が少ないのでストックには向きません😭

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!うちもストックつくる派です✨
    ありがとうございます!

    • 4月12日
りぃ

リッチェルのこれ使ってまーす。まだ食べる量がそこまで多くないのでじゅうぶん使えてます🎶
すり潰しできる容器になってるので、おかゆ以外でも結構使いやすくて重宝してます😊

  • ママリ

    ママリ

    写真ありがとうございます!✨

    • 4月12日
ママリ

買ったんですが、一度しか使ってません😅
離乳食は毎日だし、2回3回と増えるので、炊飯器でまとめて作って冷凍しておく方がラクなので、、、。
でもやはり炊きたてが美味しいのか冷凍より断然食いつきいいです。
毎回レンチンで作ることできるなら良いと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    なるほどですね!ありがとうございます!✨

    • 4月12日
3児のママ

上の子が離乳食の時に買ったので結構前になりますが、アカチャンホンポでお米からレンジdeおかゆっていうのを使ってました‼️
お米からレンジでできるみたいですが、時間がかかるみたいでやったことはなく、ご飯からレンジで毎回やっていて自分で潰すのに15分とか時間かかっていて手が疲れて苦労した覚えがあります😅
下の子がもうすぐ離乳食始まる時期なので上の子を見なきゃならないのもあり、前日ブレンダーを買いました(>_<)

  • 3児のママ

    3児のママ

    前日ではなく、先日です💦

    • 4月12日
  • ママリ

    ママリ

    そうだったんですね✨ありがとうございます!

    • 4月12日