

まーみー
あると思いますよ😂
ただ、睡眠退行って4の倍数で来るので、今はメンタルリープじゃないでしょうか?
脳が成長する段階で眠りが浅くなるのは仕方ないそうです💦
まーみー
あると思いますよ😂
ただ、睡眠退行って4の倍数で来るので、今はメンタルリープじゃないでしょうか?
脳が成長する段階で眠りが浅くなるのは仕方ないそうです💦
「昼寝」に関する質問
皆さんならどのような生活リズム?にされますか? 1歳3ヶ月の息子、前日何時に寝かそうが翌朝5時半には必ず起きるようになってしまいました。 少し前までは6時半〜7時頃に起きていたのですが、、、 上の子は早朝に起き…
生後5ヶ月の子育ててます。 2ヶ月くらいから12時間ぶっ通しで寝てくれていたのですが最近夜泣きひどいです! 1.2時間に1回大泣きで起こされ、抱っこしてもなかなか落ち着かず結局添い乳してます。 昼寝も添い乳で寝かし…
高熱でたあとから毎日起きるの5時半から6時半くらいで それもギャン泣きで起きます 昼寝もギャン泣きで起きます 鼻水咳は落ち着いてます 何が気にくわないんでしょう? 元々はニッコニコで起きるし10時間睡眠だったのに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント