
コメント

からあげ大名
はじめまして。
まだ退職はしていませんが、今現在は休職中でこのまま産休育休を取得し退職予定です。
また保育園が決まらずに育休延長したけども、それでも保育園が決まらずに退職された方もいましたが、育休中に会社が立て替えていた住民税?(すみません、忘れてしまいました)のお金以外は返金していませんでした。
私も1人目を産後復帰した際にはその立て替えてもらっていたお金は会社に返金しました。
ぽてとまま様は、保育園に落選されたということですかね?そのために育休延長ということでしょうか?
もしそうであれば問題無いと思います。特にペナルティなないでしょう。
育休を延長の連絡を職場にする際に「もしこのまま保育園が決まらずに退職になった場合は何かペナルティやお金関係で返金する様な事はありますか?」と確認してみてはいかがでしょうか?

あかね
私も育休1年と2ヶ月ぐらい延長して退職しましたよ!とくに返還とかはなかったですよ😌
-
ぽてとまま
そうなんですね!
安心しました!
ありがとうございます😊- 4月12日

退会ユーザー
これから退職するのですが、とくに調査や返金はないって聞いてますよ(^^)復帰したくてもいろいろな理由があってできない人って多いですから、復帰したかったのですが出来ず…でいいと思います(^^)
-
ぽてとまま
やっぱりそうなんですね!
考えすぎですよね!
安心しました!
ありがとうございます😊- 4月12日

はじめてのママリ🔰
コメント失礼致します(><)
同じことで今現在悩んでいるものです💦
私の住むまちも不承諾通知希望と伝えると出してもらえるのでお願いをして一歳四月も見送ることにしました。希望としては2歳まで延長したいですが、延長できるところまでして退職しようと思っています。
私もそれが不正受給となってどうにかなるのではと不安になっておりまして…その後どうでしたか?💦
ぽてとまま
確かに確認してみるのいいですね!そうしてみます!
ありがとうございます😊