
コメント

riri
トリップトラップは生後6カ月からですよ😊
腰座りは安定していなくても、ベビーセットを使えば座れます。
まだ支えがないと座れない状態だったので、自分で座れて楽しそうでした👍
riri
トリップトラップは生後6カ月からですよ😊
腰座りは安定していなくても、ベビーセットを使えば座れます。
まだ支えがないと座れない状態だったので、自分で座れて楽しそうでした👍
「ストッケ」に関する質問
ストッケトリップトラップのベビーセットはいつまで使いましたか? 生後半年から1年くらい使用していますが、ふといつまで使うんだろう…?と疑問に思いました🤔 使わなくなるサインというか、嫌がるようになるなどはあるの…
ハイローチェアで離乳食あげ続けられてる方いますか? 新生児の頃から使ってきたハイローチェア。 椅子として長く使えるしと思い購入したものの、いざ離乳食が始まると使い勝手が悪すぎました。 まず赤ちゃんの足がつかな…
ハイチェアって何歳まで使いましたか? 長く使えると聞いてストッケのトリップトラップを購入して使っているんですけど、なんか最近普通のイスに座りたがって😓 今は2歳なのでまだベビーセットとストラップをつけています…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Happy♡
ありがとうございます!
ベビーセットとは新生児からのですかね??
riri
新生児から使えるのはニューボーンセットじゃなかったでしょうか?
寝た体制になるので離乳食には向いていません🤔
皆さんがよく離乳食スタート時に使っているのがベビーセットです!
Happy♡
分かりました☺️
ありがとうございます!!!!