
幼稚園でママ友との会話に困っています。お迎えで話すのが疲れるし、人見知りで話題もないです。近所の友達は他の人と話していて置いてけぼりに感じます。みなさんはどうしていますか?
幼稚園に通い始めました。
ママさんたちと毎回なに話したら良いかわからないときあります、みなさんはどんな感じですか?
毎日お迎えのとき毎回のように話すのも必死に話しかけるの疲れちゃうかなと思うときあります。
下の子がまだ新生児なんで話しかけてくれる人はいますが赤ちゃんいるから話せてるようなもんなんですが笑
人見知りなんで(/_;)/~~話す話題もなく。、
近所のお友達と一緒なんでその子は色々な人たちと話してるから何だかおいてけぼりにされてるきもしちゃって。、
みなさんはどうしてますかぁ?どんなかんじですか?
- hinahina(6歳, 9歳)

チポメイ
同じマンションの人と家までの1〜2分喋って帰ってます(^ ^)先輩ママさんなのでわからないことを聞いたり。
わたしも人見知りなのでそんなに話題ないので、どうしようかな、、と。
コメント