※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みに
子育て・グッズ

片頭痛持ちの子供がいますか?片頭痛は遺伝する可能性があります。左目奥が痛いことがあるか教えてください。

お子さんで片頭痛持ちの子いますか?
うちの長男7歳は年中から片頭痛発症して
ひどいとき嘔吐しますが、
数時間寝ると治ります。
旦那と義母がとくにひどい片頭痛持ちで遺伝してしまったのかもしれません。
小さいのにかわいそうです。😢
うちは頭というより左目奥を痛がります。
みなさん片頭痛ある方は目の奥痛くなりますか?

コメント

こっぺ

片頭痛持ちです。
私も小学生のころ息子さんと同じように頭痛がひどくて、嘔吐をすることが何度もありました。
吐いて朝まで寝ると治ってました。
今でもしょっちゅう頭痛がありますが、嘔吐することはなくなりました。
小学生だったから痛みに耐えられなかったのか、痛みが和らいでるのかよくわかりませんが🤔

私の場合は左目奥というより、こめかみあたりが痛かったり、頭の片方だけが痛かったりです。
脈打つ度にズキンズキンと痛みます😓

私は病院に行ったことないですが、小さい頃の頭痛ってすごく痛くて辛いので、ぜひ病院に連れて行ってあげてください。
今は片頭痛など専門で見てくれる病院もあるとテレビで見たことがあるので‥。

  • みに

    みに

    小さいうちから頭痛持ちって結構いるんですね😢
    わたしは頭痛はあまりならないので最初は病気かと心配しました。😢
    ちなみに片側いたくなるのは、そのときによって右だったり左だったりかわりますか?毎回うちは同じみたいです。
    頭痛外来いってみようかな😢😢

    • 4月12日
  • こっぺ

    こっぺ

    私の場合は左右毎回違います。
    頭全体が痛かったりもしますし‥。
    寝不足、寝すぎ、気圧の変化、パソコンなど眼精疲労も影響してると思います。

    私の父も頭痛持ちなので、完全に遺伝だと思います😥
    怖い話にはなりますが、父が5年ほど前頭痛が1週間ほど治らず市販の頭痛薬を飲んでいたのですが、実は脳出血でした。
    片頭痛はそういった病気に気付きにくいこともあるので、お子さんの将来を考えても今のうちに病院などで相談したほうがいいかもしれないです。。

    • 4月12日
  • みに

    みに

    うちは数ヶ月に1度2時間ほど寝込んで治りますが、
    お父様の様に長く続く時は注意が必要ですね😞
    また頭痛も年齢で変化するようなので、ただの片頭痛だと思わずなにかかわったことがあればすぐ受診するようにします。
    ありがとうございました😭

    • 4月12日
deleted user

私が9歳から偏頭痛です。

子供でも偏頭痛になりますよ。
かなりの確率で遺伝すると頭痛外来の医師が話していました。
早い子は5歳くらいで症状出ることもあるそうです。
特に男の子は症状出るの早いそうです。

頭痛専門外来へは通院されていますか?
予防薬も処方してもらえますよ。
定期的に脳波やCT、MRIなど検査もして経過を診てくれるので安心です。

  • みに

    みに

    まさにうちの長男が5歳からの発症でした。
    頭痛外来受診1度だけしました。
    とくに薬はだされず、痛みがでたらカロナール飲むように言われました。
    MRIはありませんが、何度かCTと脳波はとり、毎回正常です。
    定期的にいってみてもらってはいませんでした。
    たまにやはり受診して経過をみてもらいます!
    頭痛の検査はCTや脳波をみてもらう以外何か希望してみてもらった方がいい検査はありますか?

    • 4月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    5歳からなんですね。
    可哀想ですね💦
    でも大丈夫ですよ!!
    偏頭痛は完治はしませんが、うまく付き合っていけば、
    症状が落ち着くこともありますし、症状が出なくなる時期もあります。
    自己判断で市販の頭痛薬を内服するようなことだけは避けてください。悪化するので。

    とにかく頭痛専門外来の通院をおすすめします!
    脳波とCTで異常なければ別の病気は否定できるので偏頭痛ですね。
    息子さん、他に何か気になる症状はないですか?
    ちょっとしたことでも構いません。
    あれば医師に伝えてください。
    希望しなくても、
    頭痛と関連性が疑われれば、他の検査をすることもあります。
    私の場合は軽い手の震えがあり、甲状腺が疑われたので血液検査もしましたが、
    異常なしでした。

    ママも大変ですが
    息子さん辛いですね。
    私が幼少期に一番辛かったのは周りに偏頭痛を理解されなかったことです。
    偏頭痛と診断すらされていなかったので仕方ないですが…何故自分がこんな症状が出るのかわかりませんでしたし、
    不安でいっぱいでした。
    急に症状が出るので仮病と言われたこともありますし、
    約束をドタキャンして友人が離れていったこともあります。

    とにかくしっかり診てもらって、本人と周囲の人々が偏頭痛を理解して付き合っていくことが大切だと思います☺️

    長文になってしまいすいません。
    質問があれば何でも聞いてください。

    • 4月12日
  • みに

    みに

    くわしくありがとうございます😭
    旦那は最近なって頭痛持ちになり、
    私自身はまったくないので
    なかなか息子の偏頭痛を理解できずどうしたらいいのかわからずでした。😭😭

    ゲーム、寝不足、チーズやチョコの食べ過ぎ、季節の変わり目や気圧の変化に気を使っていました。
    偏頭痛はどうやら季節の変わり目の9月10月3月4月などに起きやすい気がします🤔関係あるのかな?😂

    ただ急にかおが青くなってきて毎回左側目を痛がります。
    眼科も受診したけど目はなんともありませんでした。
    ここあさんはいたくなるとこはどこですか?
    頭は痛くないのに毎回左目だけ痛がるからわたしには偏頭痛といわれても何故目なの?🤔と疑問だらけです。

    ひどい頭痛だけ顔色悪くなりますが
    ここあさんもなりますか?
    どう対処してあげたら楽になりますか?
    毎回痛むのは同じ左側なんですが、そういう子もいるんですかね?🤔

    沢山質問すみません😭

    • 4月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    目の奥が痛くなることはあります。
    目も頭も色々なところが痛いので、何処が痛いのかわからなくなることもあります。

    顔色悪くなりますよ。
    私の場合は頭痛の前に目がチカチカする症状もあります。
    ほぼ嘔吐もしています。
    症状も軽度ですむこともあれば半日異常続くこともあります。

    対応としては、
    暗くて静かなところで休ませてあげることですね。
    嘔気がある時は涼しくてにおいのしないところがいいです。
    光、音、におい に敏感になるので。

    • 4月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あと、お風呂は避けてください。
    血管が拡張すると頭痛が悪化します。
    タバコを吸うと楽になるひとがいますが、
    血管が収縮するからです。
    カフェインも血管収縮作用があります。
    コーヒー飲むと楽になる人もいます。
    お子さんなのでカフェイン摂取は推奨できないと思いますが😅
    それと寝るのもよくないと言われました。これも血管が拡張するからです。
    頭痛中は寝てしまった方が楽なので寝ていいです。
    症状が落ち着いたら起きていた方がいいですね。

    低血糖もよくないそうです。
    医師からはどんなに忙しくても夜は少しでも食べるように言われています。
    なので食事は抜かないでください。

    • 4月12日
  • みに

    みに

    たいへん詳しくありがとうございました。やはり目の奥いたくなるんですね。
    病院でもそこまで親切に教えてもらえないので助かりました。
    教えて頂いた注意する点は意識して生活させてあげるようにしたいと思います。
    体質だと思うので、完治はできなくても、うまく付き合っていってみます😭

    • 4月12日
マカロン

私自身、偏頭痛持ちです。
記憶にない頃からあったようで、昔通ってた保育所の連絡帳に、度々頭を抱えて痛がります。みたいな内容がありました😂
特に中学くらいから酷い時は嘔吐、大人になってたからはだいたい毎回嘔吐です💦
痛みは頭ももちろんですが、それよりも気分が悪いのと、目玉をくり抜きたくなる痛み(気持ち悪い表現ですいません)がします💦なので目の奥の痛み、すごく共感します。
私も父方、母方両方偏頭痛持ちです。
頭痛外来を受診なさるのはどうでしょう?予防薬や偏頭痛用の薬を処方してもらえました!

  • みに

    みに

    連絡帳に書いてあったんですね😭
    保育所の連絡帳なんて素敵です😂💖
    読み返したらおもしろそうですね🤗
    目の奥の痛みは毎回左右ばらばらですか?
    だいたい痛む場所は同じなんでしょうか?
    痛みだしたら顔色も悪くなるものですか?😥

    • 4月12日
✩

1友達の子が10歳の時に頭を痛がって来院。
検査の結果は脳腫瘍でした。
脳腫瘍はMRIの検査が良いそうです。

目の奥が痛いなら偏頭痛ではなく、群発頭痛かなと思います💦
偏頭痛より耐え難い痛みが伴います。

  • みに

    みに

    お友達のお子さんは痛みがずっと続いたんでしょうか?😥💦
    無事回復されましたか?😭

    私も群発かな?と色々調べて思ったんですが、群発は数日など長く続くと書いてあったんですが、1日で治ったりするんですかね?🤔🤔💦

    • 4月12日
deleted user

私も偏頭痛持ちではないですが、経験があります!

私の症状は視界の周りがキラキラしてくる→頭痛→吐き気って感じでした。

対策としては、とりあえず視界を暗くすることがいいそうです✨息子さんに聞いてみて、キラキラするとかなにか前兆がないでしょうか?
前兆が出てきたらとりあえず部屋を暗くしたり目をタオルで覆って横になり、安静にする、、、というのがいいそうなので、ぜひ試してみてください。

私も偏頭痛なった時は知らなかったのですが、無意識にタオルを顔にかけていて、嘔吐まではいかなかったです。
知ってから症状は出てないのですが💦

  • みに

    みに

    キラキラは息子は感じたことがないようです。
    また成長と共にかわってくるのかもしれませんね😞
    少しでも異変があったときはすぐにくらい所で休ませるようにしてみます!
    体験を話して下さりありがとうございます😭
    自分が経験したことがないため、どうしてあげたら楽になるのか、
    わからずでした。
    うまく💦つきあっていけるよう頑張ります😭

    • 4月12日