
コメント

ゆーほちん
ミトンが服に付いてるロンパースとかありますよ!
我が家はミトンはつけさせたことがありません。
傷が多少できてしまいますが、、

Y
どうしても手を隠したい時は、少し可哀想ですが服の袖を輪ゴムで留めていました😥
-
きー
なるほど!
ありがとうございます- 4月12日

み★
赤ちゃんの皮膚の再生ってすごい早いらしくて
それプラス手足で体温調節するので
あまり傷がひどくなければミトンなしでも大丈夫だと思います😊💡
-
きー
そうなんですか!
かんがえみます- 4月12日

ぽんママ
私もよく脱げていたので、袖の上に被せる形でミトンしてました!
-
きー
やってみたいとおもいます!
ありがとうございます- 4月12日

yu
私もミトン試しましたが、すぐ脱げちゃうしなんだか可哀想なので、毎日爪のチェックしてこまめに切ってます!
そしたら、傷が出来る頻度はかなり減りました😊
-
きー
爪切ることたいせつですね!
- 4月12日

ymama
私も初めは付けていましたが勝手に取れるし何かいい方法はないかと調べていて、中の糸くずが指に巻き付き最終的に切断した。みたいな動画をみて怖くなり付けなくなりました。
可愛い我が子の顔に傷を付けたくない!って気持ちすごく分かりますが赤ちゃんは、治りも早いですし、色々なものを触り成長するのだと思うので、私は顔に手を持っていこうとしたら手を握ったりタオルを握らせたりオーボールをグーパーグーパーする感じで触らせていました☺️
-
きー
なるほど
それはこわいですね- 4月12日

まさこ
助産師さんにミトンは付けたらダメって言われました。
赤ちゃんは手で触った感触から色んなことを吸収して成長するし、手のひらで体温調節してるから、だそうです。
こまめに爪切ったら大丈夫です😊
-
きー
そうなんですか!?
しらなかったです
ありがとうございます- 4月12日

ゆきまま
私も、最初は顔に引っ掻き傷が出来たら嫌だな。と思っていたので産婦人科で、ミトンとかつけた方がいいですか?と聞いてみたら
ミトンは、着けても良いけれども赤ちゃんは、新陳代謝はいいので傷が出来ても直ぐに傷痕消えるから着けなくても大丈夫だよ!と言われたので、生まれてから一回もミトンは着けていないです(^-^)
-
きー
そうなんですか!
なるほど- 4月14日
きー
そうなんですね!
つけないてもありますね!