
コメント

退会ユーザー
7ヶ月の時はそんな感じでしたよ✨

ママリ
我が子もそうでした〜
今10ヶ月…後追い真っ只中です😭
私が抱っこしてればニコニコ、私が離れれば追いかけてきて、扉閉められたもんなら扉の前で大泣きしてます😅
ママ〜って子どもが追いかけてきてくれるのが可愛いな〜いいな〜って思ってたけど、現実はとてもめんどくさかったです(˘ω˘)
-
©︎ha san
回答ありがとうございます‼︎
いつ頃から後追いが始まりましたか⁇
そうなんです(ToT)ママが見えなくなったら泣く友人の子どもを見てると羨ましくて....
現実はとてもめんどくさい。笑
理想と現実は違いますもんね🤣笑- 4月12日
-
ママリ
9ヶ月半くらいだったと思います!
ちょうど引っ越した頃なので、それがきっかけで始まったのかもしれません( ˊᵕˋ ;)💦
キッチンまで追いかけてきて私の足でつかまり立ちしだすし、倒れて大泣き、、(;´Д`)
後追いしてなかった頃が良かったなーって思っちゃいます😅- 4月12日

⑅︎ mizuki ⑅︎
あかちゃんそれぞれみたいですよ👶
1歳で始まる子もいるみたいです!
うちの子も今のところだれにでも愛想振りまいてます。笑

ツコ
上の子が一切人見知りがなかったです😅
ママの姿が見えなくて泣いた事なんてなかったですよー(笑)

退会ユーザー
うちも後追い、人見知り全くなかったですよー!泣かないからすごく可愛がられましたww
小さい頃ママがいなくて泣かなくてもちゃんとべったりママっ子になるので安心してください👍笑
©︎ha san
回答ありがとうございます!
ママの姿が見えなくて泣くのは、いつ頃からですかね⁇(;_;)
1ヶ月上のお友達は、ママが見えなくなると凄く泣いていたので....
退会ユーザー
うちの子は8ヶ月入ったあたりから、急に自我が芽生えたのかぐずったりし始めました!
けど、する時としない時があります😊
©︎ha san
性格なんですかね⁇
する子はするし、しない子はしないんですかね(;o;)