![muu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
添い乳卒業しようと思い幾度とチャレンジしてきましたが中々寝てくれな…
添い乳卒業しようと思い幾度とチャレンジしてきましたが中々寝てくれなくずっと泣きわめいてしまい、アパートの上の階の人から床ドン(物凄い大きな音でドンドンドンドンドン!って)されるので( ̄▽ ̄;)ちょっと諦めていたのですが…
今日旦那が出張でいないので私の実家に来ていて添い乳なしで寝かしつけチャレンジ出来ないかと奮闘しました!
3時間ぐらいずっと泣きっぱなしで…今さっきようやく寝てくれました(٭°̧̧̧꒳°̧̧̧٭)初めてです!!!嬉しい!!!!
後半1時間ぐらいスクワットしっぱなしで足パンパンで…太くなりそう(*꒦ິ⌓꒦ີ)明日以降ずっとこんな寝かしつけ方だと思うと辛い…でも心を鬼にして頑張ります!!全身筋肉痛が心配…( ̄▽ ̄;)
- muu(6歳)
コメント
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
懐かしい添い乳😂お疲れ様です😭
私もアパート(木造)です。
アパートで独身が多いため、夜泣かないことだけを考えて今まで育ててきまし😂笑 1歳で三時間も泣ける体力かなりありますね😭ママお疲れ様です😭
日中遊んで昼寝も短く、朝早めに起こすとかしたら、夜寝かしつけ5分くらいで寝ませんかね?😭ママの体力も精神も持ちませんよ😭ご近所も…ドンドンするくらいですから…(・・;)
muu
労いの言葉ありがとうございます( *´﹀`* )
色々試して見てるんですが…朝早く起こしたりいっぱい遊ばせるとお昼ね良くしてリセットされるみたいなんですよね…( ̄▽ ̄;)夜には元気満タンで…
近所迷惑してまで添い乳するかとなると…