
賃貸マンション住まいで去年秋に引っ越してきました。リビングに一台エ…
賃貸マンション住まいで去年秋に引っ越してきました。
リビングに一台エアコンが備え付けであるのですがそのエアコンが2007年製なんです、、。
引っ越してきた時も古そうだなとは思っていたのですが入居の立会いがなくて(アパ●ンです。)その時に言えず、その後も元気に暖房は動いてるのでなんやかんやほっておいてしまいました。
でもやっぱり10年前と今の機種では電気代も違うだろうし電気代払うのはウチなので夏が来る前に交換して欲しいです。
備え付けの家電は壊れるまで交換してもらえないんでしょうか?むしろ壊れる時なんて夏のフル稼働時とかだろうし壊れる前に交換してほしい・・・。
- まめまま(7歳)
コメント

ジェシー
内見はされなかったんでしょうか?

🌸
結婚前に旦那が一人暮らしで住んでたアパートのエアコン、そのくらいの年式だったと思います!
夏にエアコンつけてみたら熱風しか出なくて、買い替えしてもらえることになりましたが取り付け業者がピークの時期だったみたいで数週間待たされました😭
お子さんがいらっしゃるなら相談してみても良いと思いますよ!!10年以上前のものはいつ壊れるか分かりませんから😭
冷房の試運転されました?
旦那は夏になっても我慢してからやっとつけたら実は壊れてた、ってオチなんで使う前に試運転すればよかったと後悔してました😭
-
まめまま
夏に熱風とかほんとに死んじゃいますね💦
たしかに!秋に越してきたのでまだ冷房付けたことないので暖かい日に試しに付けてみます!!どっちにしろ一度相談してみます!!!!- 4月11日

あーか
良い大家さんでない限りは実費交換に応じてくれる程度だと思います(´xωx`)
-
まめまま
そうなんですね・・・。他の部屋の方が居る時間少ないのにエアコン新品だしなんだか悔しくて😱
- 4月11日
-
あーか
その辺は入居前に交渉しないとダメですね(´xωx`)
- 4月11日
-
まめまま
バタバタしてて即決してしまいました〜悔しい
- 4月11日

WAKO
一般的に、エアコンとしての機能に大きな問題がないのであれば交換する理由は見当たらないと言えます。
通常使用に問題がないのであれば一般的には交換をしてもらえるとは思えません。
古いエアコンだから…といった理由では普通は交換はしないと思います🙂
-
まめまま
そうなんですね〜。。
めっちゃ元気に動いてるんです。音はちょっとうるさい気がするんですが古いからなのかな・・・。夏が来る前に壊れてほしいです〜- 4月11日

り
元不動産会社に勤めてたものです!
内見は行きました?😢
原則備え付けのエアコンなどは壊れたときに交換って感じですね、、、
不動産会社というか、大家さんの判断になりますので😢
1度アパ●ンに電話で相談されてみてはいかがですかね?
-
まめまま
内見はしたんですが事情があってあまり時間がなく製造年月日まで確認してませんでした・・・。一度聞いてみます!ありがとうございました!
- 4月11日

退会ユーザー
古いから変えては中々通らない意見な気がしますね😭💦
大家さん次第ではないですか?
うちは備え付けのエアコンに不具合があったので不動産屋に連絡したら無料で修理しに業者が来ました🤔
不動産屋は新しいのに交換する可能性もありますとは言ってましたが、2回連絡して2回とも業者が修理に来たので大家さんが変える気なかったんだなぁと思いました😂笑
-
まめまま
音が少しきになる気もするんですか壊れてるのか古いからゆえなのかよく分からず・・・。一度相談してみることにします!
- 4月11日

もも
タイムリーな話です。
うちは2009年のものでした。
暖房はきくけど冷房は17℃にしないと冷えないので、管理会社に報告。
夏前に点検してダメなら交換と言われました。
が、先日破損して新品に交換してもらいました。
暖房も全然ききがちがう!
壊れることを願いたいですね😂
-
まめまま
羨ましい🤣🤣!!うちも壊れることを祈ってます!!
- 4月12日
まめまま
内見した時は事情があってあまり時間がなく製造年月日まで見てなくてエアコン付いてる!ラッキー!くらいにしか思ってませんでした。
ジェシー
それだと「いま付いてるエアコンに納得した上での入居」と捉えられると思うので、入居後に新しいのに替えてくれと言っても無理かなと思います。
まめまま
そうなんですね・・・ありがとうございました!