
添い乳後、おっぱいが痛むことがあります。乳腺炎ではないかと心配。痛みが続くなら病院へ行くべきでしょうか。同じ経験の方いますか?
生後7ヵ月 完母で育ててます。
添い乳が終わった後、おっぱいがズキズキ、ピキーンっと痛くなることがあります。
まったく張ってなくて、逆に柔らかいくらいです。
なので乳腺炎ではないと思います。
最近になってこの症状が出てきました。
添い乳の時、乳首引っ張りながら飲んだりするし(かなり激痛)
切れてるのかなと思ったらそーでもないし。
しばらくこの痛みが続くんですけど、病院とか行った方がいいのでしょうか?
同じような方いないですかね?!
- なお(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ゆゆゆ
白くなってるところはないですか?
私は白斑になって激痛でした😰

ちむや
授乳して少しして痛くなるようならうっ滞性乳炎の可能性もあるかも知れません😫
自分はイライラする痛み?が授乳後少ししたら出て来て数時間痛みに耐えてまた授乳しての繰り返しでした💦
夜になると痛くて寝れなくなる程でした、、
ちなみにおっぱいの張りは無かったです。
調べたら葛根湯が効くとあったので試したら効果ありましたよ✨
葛根湯は身体を温めて血流良くなるので母乳つまりも軽度なら効果あるそうです😄
-
なお
うっ滞性乳腺……初めて知りました😵
ちむやさんも張りがなく痛みが数時間あったとの事で、同じ症状な気がします😣
葛根湯が効果あるんですね!
ぜひ試してみます✨
ありがとうごさまいました☺️❗️- 4月12日

タヒチ
私も以前ありました。
添い乳ではないですが、授乳が終わってちょっと経つとズキンズキン痛みがでてきました。結構痛みが強かったけど、1時間位うずくまってると治まっていました。それが2,3日くらい続き、気づいたらならなくなってました。
原因はわかりませんが、以前胸がチクチク痛い時に主治医に聞いたのは、母乳が出来る時に痛みを感じる人もいると言われたので、今回もそれなのかなぁと思ってひたすら耐えてました。
たまに白斑も、しこりもなりますが、それともまた違う痛みでした。
今はその痛みは全くないですが、「母乳が出来てる痛み」だと思わなければ我慢出来ないと思ってました(*_*;
-
なお
母乳が出る時に痛みを感じる人もいるんですね😵❗️
おっぱいトラブル、色んな症状があるので判断しにくいですよね😥
白斑ともしこりとも違う痛み⚡️
色んな痛みに耐えなきゃいけないのツラいですね😫
参考にさせて頂きます!
ありがとうごさまいました😊- 4月13日
なお
それは乳首がですよね?
それらしいのはないと思うんです😥
おっぱい全体が痛くて😵
白斑と言うのもおっぱい全体が痛くなるものなんでしょうか??
ゆゆゆ
白斑は乳首のみです😅
張りすぎて乳腺炎では無いようですし、全体が痛いとなると赤ちゃんの唾液で細菌感染して乳腺が炎症起こすっていうのもあるみたいですよ💦
なお
そーなんですね😖💧
あまりに続くなら病院行ってみます!
ありがとうごさまいました☺️❗️