※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nanama
子育て・グッズ

タニタのデジタルクッキングスケールとドリテックのキッチンスケールで迷っています。他におすすめがあれば教えてください。

離乳食の量を計るのに電子計り(電子スケール)を買おうと思っているのですが、タニタのデジタルクッキングスケールかドリテックにキッチンスケール(軽量皿が開くタイプ)とで迷っています。使っている方いますか?これ以外でもおススメあれば教えて欲しいです!よろしくお願いいたします。

コメント

sa-ya

ニトリとかホームセンターのやっすいやつ使ってます!😂
メーカーによって違うかもしれませんが、離乳食用の食器の重さが全て50グラムになってたりするので、一度調べてみるのも良いかと思います!

  • nanama

    nanama

    参考になります!器の重さも知りませんでした〜!使ってるメーカーで調べてみようとおもいます☺️ありがとうございます☺️✨

    • 4月11日
deleted user

タニタのスケール使ってます😊
アマゾンでベストセラー1位になっている2キロのものです。質問されているのがこれじゃなかったらごめんなさい🙇‍♀️
容器を置いてから電源を入れればそれ込みで0gから始めてくれるのが楽で気に入ってます。たまにしか使ってないけど特に不便なとこはないです。

  • nanama

    nanama

    使ってる方のお話助かります❣️どうもありがとうございます😊✨

    • 4月11日