
一歳0ヶ月の娘が熱を繰り返し、膀胱炎と診断されています。体温が異なる時があり、明日病院に行くべきか悩んでいます。
一歳0ヶ月の娘のことで質問です。
ここ1週間熱が上がったり下がったり
を繰り返し、病院の検査で
膀胱炎と診断され薬を飲んでいます。
お昼寝前に体温を測ると38.2
お昼寝の後に体温を測ると37.2
お風呂後に落ち着いてから測ると37.2
寝る前に測ると37.9
眠い時だから熱が高いのかな?
熱が下がらなければ明日また診察に
行くことになっているのですが
どの体温を信じていいのやら、、、
明日病院に行くべきか迷っています。
- あー(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

ぽん
朝起きた時に体温測るのが1番かなと!
遊んだり動いたあとだと体温上がるので正確な熱を測るなら起きた時がいいのかなと!
あー
ありがとうございます!
朝起きて測ると37.1だったので
様子みようと思います!