
コメント

退会ユーザー
病院で浣腸してもらいました!

⑅みにぃ⑅
1歳0ヶ月の娘ですが、出ない時はお腹をのの字にゆーっくりマッサージしてあげたりします!綿棒浣腸の時はダイレクトに綿棒ではないですよね?💦何か塗って綿棒浣腸ですか??
苦しんでるのであれば小児科に受診して、便を柔らかくする薬を処方してもらうか、もう少し水分摂取を意識して水分多めに飲んでもらうか...
-
062105♡
ありがとうございます꒡̈⃝✰︎
ベビーオイルを塗りましたよ。
水分はなかなか飲んで貰えず…投げ捨てられるばかりです😅💦- 4月12日
-
⑅みにぃ⑅
ベビーオイル、ワセリンは良くないそうです💦粘膜に入るので、食用油、オリーブオイルがいいそうですよ( ´ ▽ ` )
水分難しいのは大変ですよね...。
あとは食べるの拒否じゃなければ、水分にとろみつけて食べさせて水分摂取もできますょ◡̈⃝︎⋆︎*- 4月12日
-
062105♡
オリーブオイルの方がいいんですね!!
迷ってたので今度からオリーブオイルでします(ˊᵕˋ)
ゼリーも水分ですかね??
トロミがつくのは苦手みたいで💦- 4月12日
-
⑅みにぃ⑅
看護師さんし教えて貰ってからあたしも
ワセリンからオリーブオイルに変えました💦
とろみは苦手なんですね( ˟ ⌑ ˟ )
でしたら、割高になってしまいますが💦
ちゅーちゅー吸えるタイプのこれはどうですか??( ⌯᷄௰⌯᷅ )
あと、うちの子の場合ですが
ジョア飲んだら少し便の出がよくなりました🎶- 4月13日
-
062105♡
ありがとうございます(´˘`*)
こんなのがあるなんて知らなかったです💦
何とか昨日は自力で出ました😊- 4月13日

はるちゃん
綿棒も毎回しなくちゃいけなくなると自力で気張って出すのが難しくなる時があるよ、と昔小児科で言われたことあります。
もう1歳10ヶ月だと大人しくさせてくれませんよね😣💦
5日程出ない場合は病院ですぐ浣腸してくれると思います😊
あと、下剤ではなくてビオフェルミンとかもだめでしょうか?
薬局にマルツエキス?(正確な名前を忘れています💦)なる小さい子でも飲める下痢ではないのですが、出やすくする甘い薬が売ってますよ😊
確か見た目は蜂蜜みたいな感じで味は甘い感じでした!
息子が昔便秘で悩んでた時に飲ませてました!
今はとにかく毎日チーズ、ヨーグルト、納豆、ヤクルト、ゼリー等など、お腹に効きそうな物沢山食べさせてます!
これでなんとか固めながらも毎日便が出てます😊
-
062105♡
ありがとうございます꒡̈⃝✰︎
綿棒浣腸はしょっちゅうはしてなくって一時前まで快便だったので水分が足りてないんだと思います😅💦
飲ませようとしても飲んでくれず投げ捨てられるだけだったので💦💦
マルツエキスですね!!!!すっかり忘れてました!!明日試してみます!!- 4月12日

マカダミア
うちの子便秘症です!
何日出ていませんか?
4〜5日出ていないのなら、病院へ行って浣腸して出してもらうか、病院へ行くのが無理なら薬局に子ども用の浣腸が売ってあるのでそれで出してあげてください!
マルツエキス、酸化マグネシウムは即効性はありません。継続して飲む事と水分補給が重要になってきます!
継続的な便秘であれば毎日飲ませてあげて水分もしっかりあげないと意味がありません。
息子はマルツエキスも効かず、今は酸化マグネシウムを1日1〜2回飲んでいます。それでも3〜6日に1回大量に出します。出ないときは量を調整して1日2回飲むときもあります!
それでも出ないときは処方された下剤を使っています!
便が固いのと踏ん張るのが難しいようで、なかなか出ないときは綿棒浣腸もしていますが、最近が効果がありません。
うちの小児科は綿棒浣腸はくせにならないと言っていました☻
長々とすみません(>_<)
-
062105♡
ありがとうございます!!
3日くらいです💦
よく食べるのでお腹がパンパンに張ってました💦
ここ最近はお茶を飲まなくなり…それで水分不足になり硬くなってるみたいで💦
綿棒浣腸も効果が無くなってくるんですね💦
保育園ではお茶や白湯を飲ませて様子見てくれるそうなので今日保育園で出なかったら病院に行ってこようと思います(><)- 4月12日
062105♡
ありがとうございます꒡̈⃝✰︎