
コメント

maroni-chan
26歳、半年ほどですが通いました。
早めに行って良かったです\(^^)/
結婚四年目、病院💦と聞くだけで不安でしたが結果、黄体機能不全でしたので、タイミング+高温期を持続させるお薬で妊娠できました❤

ほげ
私も不安でした。
ただ、基礎体温もガタガタでおりものとかも少なかったのでモヤモヤしてたんですがスッキリしました。
何か問題があっても早めに治療しよう!と前向きに前向きに考えました。
いろいろ検査して大丈夫、て言われた時は安心しましたよ。
やっぱりお医者様しかわからない事も多いですから。
明日はリラックスして行ってくださいね。
-
haaaaaaana
返事ありがとうございます!
私もモヤモヤだし、自分は妊娠できないんじゃないかとネガティヴになったりしてます。
わたしも前向きに考えられるように頑張ります!!- 2月29日

あは♡
私は病院に行って良かったです!
結婚して1年がたった時、結婚前から努力してきたので病院に行こうと決めました。
調べて分かったのが、
精子の運動率。…元気がないから卵子の中に飛び込めなくて授精が出来ないことが分かりました!!
って事は…自然妊娠は無理ってこと。だから顕微授精をしました。
病院に通って1年。今では初の妊娠。つわり。で不安と喜びでいっぱいです!!
検査して悪いところが無ければ安心!悪いところがあれば納得。どっちにしろ行ってみてもいいと思います!!
リラックスして、体を冷やさないように赤ちゃんを迎える準備をしてください♡
-
haaaaaaana
返事ありがとうございます!
自分じゃなくて旦那さんの場合もあるんですね。
まずは自分のことを知ってみます!!
顕微受精はどのぐらいかかるんですか??- 2月29日
-
あは♡
顕微は、
卵子をたくさん取る採卵をして培養士が授精してくれます。
私は4つ受精卵・胚盤胞が出来たので、月に1度移植します。他の卵は次回まで凍結保管♡
ちなみに費用は準備薬を含めて50万前後。1回の移植に8万弱です。
でも、こうして陽性判定を頂くとやって良かったし、金額じゃないと思いました(´◡`๑)
まだ検査にも段階があります!!
私は婦人科で検診もやったことなかったので行って良かったと思います!!
頑張って下さいね!!- 2月29日

rin2
初めての病院、不安ですよね。私も卵管閉塞が分かったので早く行って良かったと思っています。内膜症術後から1年授からなかったので詳しい検査をしてもらいました。閉塞知った時は、出逢いもしないことを毎月頑張って、リセットしては落ち込んでの日々はなんだったんだろう。。。って最初は落ちこみましたが、30年前だったら私は子宝に恵まれなかったけど今なら体外受精でチャンスある!って思い、ありがたく1度で授かることができました。
異常がある、ないに限らず、自分の身体の状態を知ることがとても大事だと思います。
旦那さんとは一緒に行かれますか?
授かりますように♡
-
haaaaaaana
返事ありがとうございます!
不安で仕方ないです。
いまはいろんな方法があるので早めの治療が大事ですね!!
卵管閉塞の症状などはあるんですか?- 2月29日
-
rin2
卵管閉塞の症状はこれといってないかとは思います。
私の場合は、内膜症持ちだったのもあり、排卵痛や強い生理痛、排便痛、性行痛がありました。内膜症や癒着があるとこういった痛みが出る可能性があります。これが閉塞の症状かというと関連性は確実ではないですが、主治医には影響はあると言われましたし、卵管閉塞はお腹の炎症経験があれば可能性あります。
もちろん内膜症でも閉塞していない場合もあります(^-^*)
内膜症ではないですか?
閉塞は通水か卵管造影検査で分かります。ネットとかで痛いイメージがあって怖いとは思いますが(>_<)- 2月29日
-
haaaaaaana
生理痛などもないので内膜症などではないと思います!!
そししなくてはいけない時は頑張ります!!- 2月29日
-
rin2
主治医と旦那さんと相談して、納得いく形で治療が進められるといいですね。
前向きになれなければ無理してならなくていいと思います。モヤモヤ、クヨクヨ、イライラしながら、そんな自分も許してあげてくださいね♡
妊娠菌おすそわけします\(^-^*)- 2月29日

*YUKI mama*
絶対に行くべきです!!
私は3年自己タイミングで頑張ったけど、1人で抱え込むのがしんどくなってしまって、思い立ってクリニックに電話しました
排検も高いし(>_<)
結果、ホルモンの数値がかなり悪く、妊娠しにくいと(>_<)半年間、薬と注射でのタイミングを始めたものの毎月陰性(;_;)
先生の提案で卵管造影検査をしてもらい、2ヶ月後に授かりました♥
先生に相談できるってだけでも妊活のストレスはかなり減りましたし、何より頑張った分妊娠できた時の感動は大きいですよ(*^_^*)
頑張ってください!
応援してます(^-^)/
-
haaaaaaana
返事ありがとうございます!
私も1人で抱え込むのがいっぱいいっぱいになってしまいました。
私も妊娠できるようになるでしょうか??
卵管造影痛いって聞きますが、赤ちゃんきてくれるなら私もやりたいです。
あしたどんな先生かわかりませんがいろいろ聞いてきたいと思います!!- 2月29日
-
*YUKI mama*
きっと赤ちゃんきてくれますよ(*^_^*)
生理が来るたび、一生できないんじゃないかって思ってしまうけど、クリニックに通いだして前向きになれました♥
卵管造影…私は痛み止めなしで左がつまっていたので、かなり痛かったですが、大抵は痛み止めの座薬を入れてくらるはずですよ(^o^)- 2月29日
haaaaaaana
返事ありがとうございます!
もう不安で仕方ないです。
黄体機能不全の検査は基礎体温だけでしたか?
maroni-chan
最初に一通り不妊検査しました。
男性側に問題がある場合もありますし、夫婦で一度病院で相談されることをお勧めします(^^)/