
義実家を出て引越し予定。義実家周辺か郊外か迷い中。保活も考えるが、激戦区で不安。義母に頼るしかないかな...
考え過ぎてわからなくなってきました...
これから義実家を出て引越す予定です。
なぜなら部屋が狭いので...
そしてあまりお金に余裕がなので完璧な物件には住めませんが、
義実家に近い場所か、義実家から離れてる場所か迷っております。
義実家周辺は家賃相場が高めなので、
予算内ではなかなか理想な物件と出会えません。
でも、何かあれば義実家に頼れるのでランク落として
義実家周辺に住んだらいいのでしょうか...
それか郊外に出て、理想に近い物件に住んだら良いのか。
迷います〜。
まだ保活はしていませんが、働きたいです。
でも激戦区なのでいつ入れるか、、
そうなると義母に頼るしかないのかな〜、、
独り言みたいな質問ですみません😢
- nao(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

シルバ
いづれまた引っ越すつもりなら妥協して近場にしたほうがいいと思います!
遠くがどのくらいの距離かにも寄りますが、仕事前に預けに行くのはきつい距離なんですか??
nao
電車で30〜50分ですー!
かなりキツイです。。
やはり妥協して近場ですかね😊💦
ありがとうございます!