※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モモの輔
妊娠・出産

23週の検診で頚管長が短縮し、休むように言われた。でも働きたい。一週間休んで復帰できる方法はありますか?

頚管長短縮について
23週の検診で、38㍉と言われウテメリン1日3回出されて普通に生活していたら、25週の検診で、30.5㍉に縮み仕事を休むようにいわれました(/_;)

無理言って一週間経過観察になり、ウテメリン4つ飲みつつトコベルトをしたり、職場でも気を使ってもらいながら働き、家では極力動かず寝てるだけの生活です。
でも28.5㍉に縮んでいて、また来週まで経過観察です(>_<)

保育士なので3月いっぱいまでは働きたいのですが、難しいのでしょうか(;_;)?
職場にもまだ抜けられると困ると言われてます。。

もちろんベビが一番大事だし、一週間休んで復帰出来るとか、何とか続けられる方法はないのでしょうか(‥;)?

コメント

ままぽん

あたしは子宮頸管が8ミリまで短くなり、19wで"産みなさい"と言われた者です。
幸運な事に、翌日奇跡的に3.4センチまで伸び、難を逃れましたが、母子ともに死ぬ間際までいきました。
絶対安静はもちろん、産めたことが奇跡と、未だに言われています。
どうかお身体をご自愛ください。仕事はいつでもできますが今お腹にいる赤ちゃんは、今手放してしまったら戻ってきてはくれませんよ。
辛口かもしれませんが、体験談をもとに考えて頂けたら幸いです。

iruka

20週で37mmでお腹の張りが強すぎで臨月まで自宅安静になりました。
それまで飲食業の立ち仕事をしていて、毎日張りはあったものの軽く考えていて、前日まで普通に働いていました。安静になってからは歩くのもままならない状態で、よく今まで働いてたねと旦那に言われた程。そこから一ヶ月以上寝たきりになり、見かけの頸管42mmに回復し、張りがなくなってようやく家事の許可がおりました。

自覚症状があまりなく、職場への負担を考えると休むのに抵抗があっりましたし、周りの妊婦さんは普通に生活出来てるのになぜ私だけ⁇と思ってしまいました。
ですが、お腹の赤ちゃんは必死に辛いと訴えてきてました。母である私が無視するわけにはいきません。
モモの輔さんのお子さんもママ休んでと伝えてますよ。休んで復帰出来る場合もありますが、体調の回復とお医者さんの判断になりますね。お気持ちは痛い程わかりますが、今は安静にする時です。
私が出産する病院では、一度短くなった頸管は見かけ上は戻っても、実際次の張りが来たらすでに短くなっている所から更に短くなるだけと言われました。産院によると思いますが、私の先生には25mm以下で臨月まで入院になると言われました。

復帰出来る出来ないより、まずはお腹の子のために過ごしてあげてくださいね!

モモの輔

ままぽんさんコメントありがとうございます♡

安静生活を始めてからネットをみる機会も増えて、怖い話もたくさん見ました。。

もちろん最終的に医師の判断でダメと言われれば諦めますが、クラスの子どもたちも投げていくわけにも行かず………
外には出ない(出るときは他の先生にお願い)、重い物は持たない、なるべく早めに退勤を心掛けています。

貴重な体験談を教えて頂きありがとうございました。

ままぽん

ネットって、怖い事しか書いてなかったりしますよね。
なのに、見ちゃう。
分かります😔

お仕事大変なんですね、、
でも、ほんとに、ほんとに、お身体をご自愛ください。
お仕事には代わりがいるかもしれませんが、お腹の中の赤ちゃんを守ってあげられるのはお母さんだけですからね☺️

あたしの体験談が少しでもきっかけになれば幸いです。

モモの輔

irukaさんコメントありがとうございます♡

私も少し張ったり、痛かったりしたときも職場では軽く考えていました。
今思うとベビからのサインだったんですよね………

職場では一人入院していて、来週から産休の先生もいます。
代わりの人も4月にならないと来ないので、手が足りない状況が続いてます。
そこで私も忙しい時期に休みというのは気が引けて……

入院は20.5㍉以下だそうです。
一度短くなった頚管は、長くなってもやはり見かけだけみたいですね。。

とりあえず週末ゆっくりしたいと思います。
来週の検査までドキドキです(>_<)

iruka

職場にすでに入院されている方がいるなら、余計にモモの輔さんが心配になってしまいます。お仕事の環境がもう少し妊婦さんに配慮していただけるように今後変わっていくといいですね(^^)
私も繁忙期直前、しかも有休消化しようと思っていた矢先の長期休みだったので、引き継ぎ仕切れていなくて、大変迷惑をかけてしまいました…。本社から補充が入ったと聞きましたが、自分が逆に残される立場だったらやるしかない状況になったらなんとかしますし。保育師さんだと人数等決まりもあり難しいとはお察ししますが…。
お大事になさってください♡

モモの輔

irukaさん、詳しい体験談ありがとうございます。

残った先生はなんとか頑張って下さると思いますが、園長は入院している先生を一旦辞めさせようとしたらしく……
結局周りの反対で大丈夫だったんですが。

自分自身も今年度いっぱいは働けると思っていたので、こんな形で迷惑かけるとは……クラスの子どもにも申し訳ない。

出来るとこまで無理なく続けようと思います

deleted user

幼稚園教諭です!
私は張りが強く結局途中でクラスの子どもたちを諦めなくてはなりませんでしたT_T
クラスの子どもたちも赤ちゃんの成長と誕生を楽しみにしてくれていたので、クラスの子どもたちのことを考えても、今無事に産まれて育っていることは良かったことだと感じます。
また、お腹が張るのはお腹の赤ちゃんが中から苦しーよ!ママムリしないでね、ここにぼく(私)いるんだよー!って言ってるんだよと言われてごめんねと思った事があります。
保育の仕事って命を預かってるし常に緊張してて、重いものももつし、子どもたちのためを思うとついついムリしてしまうから、どうかお腹の赤ちゃんのためにもクラスのお子さんのためにもごムリなされないように>_<

モモの輔

TAKEさんコメントありがとうございます♡

同じ様な経験をされたのを聞いて、最終的にはやっぱり休みなんだろうなぁと感じました。

たまたま妊婦が集中して職場が困るのも分かるんですが、初めての子で旦那も楽しみにしているので助けてもらいながら安静にしています。

一人担任ですが、年長児でないだけが幸いです。

deleted user

私も今1人産休に入ってしまい、人手が足りず、ムリに育児に家事に仕事にとやっていたら結局身体がダメになってしまい、3月いっぱいで退職することを決めてしまいました(*_*)
難しい仕事ですよねT_T
お身体大切にして下さい‼︎

モモの輔

TAKEさんこそ無理しないで下さいね(>_<)

私は臨時ですが、正職と同じ働きをしてます。
育休開けて無理そうならパートに下がるか、公立のパートに転職しようと思っています。

人手不足と常に言われてますが、働く環境を整備してくれないとこういう状況は変わらないんでしょうね(/_;)

お互い三月まで頑張りましょうね!!

deleted user

ありがとうございます>_<
臨時さんって正職と同じように働くのに保証は少なくてすごいと思います(*_*)
本当お互い3月まであと残りわずかムリせずがんばりましょう☆