
コメント

安田
社会保険の扶養は、過去の収入は関係なく、その先1年を見ます。
基本的には、月の収入が108000円以下かでみるのですが
産休までの収入と傷病手当金が何月に対していくら出るのかによります。
また、出産一時金は扶養に入るのであれば関係ないです。

YーRーS
入籍予定はいつでしょう?
-
はじめてのママリ🔰
入籍は5月中を予定しています!
- 4月11日
-
YーRーS
問題ないと思います。出産一時金は収入にはカウントしませんよ。
扶養に入ってしまうと出産手当金が支給されませんが大丈夫でしょうか?- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
出産手当金が貰えないのは悲しいですね😢💔社保に残れたら良かったのですが、仕方ないと割り切りました😵😵- 4月11日
はじめてのママリ🔰
回答頂きありがとうございますり
今月からパート勤務で4月〜8月までの月給は多くて9万円です。
傷病手当は2.3月休職した分を今月末に申請する予定です。その為、支給は5月以降になると思います。
扶養の場合、出産一時金は私の収入として加算されないんですね😮😮
安田
傷病手当金も、手元に貰うのは5月ですが、対象なのは2、3月なので関係なくなりますよ☺
入籍後から扶養に入れると思います!
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!😌安心です😌😌
ありがとうございました✨✨