※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えんりんぎ
お金・保険

主婦23歳、旦那25歳、1歳の子供、収入27万、貯金60,000。2年結婚。毎月の貯金額について相談。

23歳主婦と25歳の旦那
1歳の子供がいます!
私は専業主婦で仕事はしていません(._.)
旦那の収入が27万です!
結婚してから2年!
貯金が60,000しかできていません(._.)
いろんな出費があり…
みなさんのご家庭はどーですか?
毎月いくら貯金していますか?

コメント

橘♡

全然ですよ
最近やっと、子供の、貯金し始めたところで2人で4万ずつしか貯まってません
うちは20万前後です

  • えんりんぎ

    えんりんぎ

    子供がいて専業主婦だと貯金は厳しいですよね(._.)
    働けるようになれば
    貯金すればいいのかなー?とも思います(._.)

    • 2月28日
  • 橘♡

    橘♡

    今はそれで、いいと思いますよ
    貯金も大事ですが今生活出来なければ意味無いですから
    紙に書き出して何か削れるところはないか見てみるといいですよ

    • 2月28日
  • えんりんぎ

    えんりんぎ

    ありがとございます!!
    前向きにがんばります♡!!

    • 2月28日
そーちゃんママ

毎月10万前後を貯金してます!

給料日に10万円引き出して、それ以上はなるべく下ろさないようにしています\(^o^)/

一年あたり200万円の貯金を目指してます!!!

  • えんりんぎ

    えんりんぎ

    えーすごい!!
    羨ましいです!!
    共働きですか?

    • 2月28日
  • そーちゃんママ

    そーちゃんママ


    私は専業主婦で、夫は手取り30万円前後です(^ω^)

    • 2月28日
  • えんりんぎ

    えんりんぎ

    え!すごい!!
    よろしければ
    一か月の出費など細かく教えていただけますか?(._.)
    勉強したいです(._.)

    • 2月28日
  • そーちゃんママ

    そーちゃんママ


    うちは今のところ大きな出費が無いので、このくらい貯金しているだけです(>_<)

    引き出す10万円の内訳は
    食費30000円
    旦那の小遣い30000円
    ガソリン代20000円
    ミルク、オムツ代10000円
    日用品5000円
    お酒代5000円

    家賃55000円
    水道代8000円
    電気代7000円
    ガス代10000円
    通信費18000円

    保険料、NHK受信料などは年払いにしています!そのあたりはボーナスで補ってます(*^o^*)

    • 2月29日
  • えんりんぎ

    えんりんぎ

    うちの旦那は職人なので
    税金わ自分達なんですけど
    そーちゃんママは
    どーしてますか?
    うちは毎月税金が4万あります(._.)
    ですので
    一か月の出費が税金あると32万になります(._.)

    • 2月29日
  • そーちゃんママ

    そーちゃんママ


    出費が32万は辛いですね(>_<)
    この他にも大きな出費があるんですか??

    住民税は会社の給料から直接引かれています!

    昨年まで私も働いていたので、その分は数ヶ月に1回、別で2万円弱支払っています(^ω^)

    • 2月29日
  • えんりんぎ

    えんりんぎ

    一軒家を建てたので固定資産税を一か月に一回貯めたり
    あとはリフォームローンとか
    あってT_T
    本当税金なければ…って思います笑

    本当いろんな意見ありがとございました!!
    とても勉強になりました♡

    • 2月29日
ファン

夫の収入25万-15万支出=10万貯金ですので。
年間で120万+ボーナス100万+児童手当18万は貯まります。

結婚当初は共働きだったので、年間で360万貯金。
結婚三年目で夫婦の貯金は700万近くありますよ。

ゆず♡

うちも、全然ありません😱😱
ようやく70万貯まったーと
思ったら車の借金とか一括で払い今50万しかありません(´°ω°`)↯↯
しかも、旦那の給料は14万で
産まれてから三か月は、働けないし、、どお生きていこうか日々考えてます。笑
家賃とかは、激安なんで助かってますが、、

ひまわりさん

専業主婦です!!5万円~10万円は月に貯金するようにしてます!!あとボーナスは全額貯金です(´ω`)

てまりこ

まだ20代そこそこなのに、あんまり貯金なんて出来ないですよ。私もその頃は数十万の貯金もなかったです。
ママリでも毎月の貯金金額が多い人いますが、自分のペースで良いですよ。笑
あまりに貯金、貯金って💦なると息が詰まってくるよ。
マイペース(^-^)マイペース。