![フランソワ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おむつ交換時の『乾かす』方法について相談です。お尻が赤くなることがあるため、乾かし方がわからず困っています。広げてフーフーするとクラクラし、そのままだとうまく乾かせず再びおしっこされることも。どうすればいいでしょうか?
おむつ交換のときの『乾かす』ってどうやったらいいんでしょうか?
3ヶ月の娘がいるのですが、便が緩い日などはお尻の谷が真っ赤になるので、拭いたら乾かすをしたいのですが方法がわからず…
そのまま転がしててもお尻とお尻がくっついているところなのでうまく乾かないし、途中でまたおしっこされちゃったり。
手で広げてフーフーすると頭がクラクラするしで、どれが正解なのかわかりません。
- フランソワ(8歳)
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
私はうんちの後ぬるま湯で流してあげて清潔にしていれば赤みがなくなりましたよ\(◡̈)/
一日10回以上が6回とかに減ったのでそれほどかぶれなくなりましたが☻
乾かすって難しいですね( ;゚³゚)
私は5分くらいオムツ下に敷いて出してますよ☻
あとバスタオルも!
![ばなぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ばなぬ
手で広げてオムツでパタパタしたらどうでしょう?(・∀・)
後おしりふきで拭く前にぬるま湯でちょろっと洗ってあげてから拭くようにするとかぶれも治りやすいですよ(^Д^)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
わたしは股を拭いたあと、手でうちわみたいにパタパタしたり、赤くなってきたらおしりふきで拭いた後に温めたタオルで押さえ拭きしてました。完全に乾燥させなくても温めたタオルで押さえてあげるだけでスッキリしますよ。大人でもお尻を温めたタオルで押さえたら気持ちいいしそのあと湿ったような違和感は残らないですよね?同じようにしてあげてみてください♡
![スネ妻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スネ妻
私はセンスなどでパタパタします。
動き回ってしまう時は、お湯で流してタオルで拭き、ワセリン塗って終了です。
ワセリンは皮膚を保護する効果があるので、次のウンチがつきにくいのでオススメです。
一見べとついてるので蒸れるのでは…と思いますが、うちの子は翌朝には赤みもだいたい治ってます!
今はベビーワセリンとかも売ってますよね!
小児科行く事があれば、ついでに相談すればもらえると思います。
![りあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りあ
私は毎回フーフーしてます。
だんなはうちわであおいでます!
![リンゴママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リンゴママ
私は乾いたガーゼでかるく押さえるようにしてふいてましたよ!ほぼ一瞬で乾きます。オムツ替え専用ガーゼを何枚か準備してました。
![かっつりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かっつりん
私はうんちした時だけドライヤーでガーっと乾かしちゃいます!笑
始めてしたたきはびっくりしますが、今では慣れたのか自分から足を開いてくれてます。笑
外出したときはフーフーするか手であおいでます(*☻-☻*)
![ルナママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルナママ
私はうちわであおいでます(笑)
子供はうちわが好きでキャッキャッとはしゃぎます。
ウンチの時もなるべく流してまたうちわであおぎます。
実母がそれを見て「サンマは焼けたかい?」って笑います
![六花](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
六花
オムツで仰いだり、うんちが多くてお股が痛そうな時はベビーパウダーはたいてました。
めちゃくちゃサラサラになって、お股の腫れもなくなってましたよ。
![フランソワ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フランソワ
たくさんのご回答ありがとうございました!
皆さん色んな方法でお子さんのお尻を守られてるんですね(●´▽`●)
ぬるま湯で流すようにして、タオル等で水分を拭きとるようにする。
乾かすならうちわ等でパタパタ…
ワセリンやベビーパウダーも。
とても勉強になりました!
どの方々もたいへん参考になったので、今回は一番初めにご回答頂いたゆうさんをベストアンサーにさせていただきました。
皆さんありがとうございました。
コメント