※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Kmama
子育て・グッズ

女性が夜中に15回嘔吐し、入院。ノロウイルス疑いもあり、心配。息子も同様の症状。再発するのではと不安。捨てた服がまた必要になるかも。

10日の夜中から15回嘔吐して救急に行き、脱水を起こしかけている為、急遽入院になりました。

ロタ、ノロの検査をしてくれたのですが、陰性。
まだ検査が早すぎて便までノロの菌が行ってなくて陰性になった可能性もあるとのこと。

ただ15回も嘔吐しているのと、保育園でノロウイルスが流行ってる為、ノロで間違いないと思うと言われました。

あーきっと私も旦那もうつるなと覚悟していますが今のところまだ症状はでません。

息子も10日の朝方に救急に行ってそこから嘔吐もおさまり、今のところ下痢の症状はありません。

本当にノロなんでしょうか?
これがノロじゃなければ、保育園に行き始めて今度は本当のノロにかかるのでは...と気が気じゃありません💦

今回もノロだと思い、嘔吐物で汚れたパジャマや服など何枚も捨てたのにまたあんなに捨てなければならないなんて😱😱😱

コメント

まぬーる

ノロ寄りの…胃腸炎では?

保育関係者ですが、
胃腸炎っていってもなんパターンもあるので、完全なるノロとも若干違ったのか…ただちょっと吐く回数も多いので、確かにその年齢では入院にはなりますよね😢

点滴程度では復活できません😅

  • Kmama

    Kmama

    先生は吐く回数が多いのでノロだと思うと言われて、もうこうなったらノロの方がいいような...

    こういう場合、やはり保育園でまたノロになる可能性もあるのでしょうか?

    うちの子は入院したお昼にはすこぶる元気になりました😂
    ただ熱と鼻水が出てます💦

    • 4月11日