
ママ失格感じています。産後鬱乗り越えて元気で優しいママになりたいが、子どもが食事を拒否し、自己嫌悪中。保育園では良い様子だが家では違う。不眠症で不安。情けない気持ち。話を聞いてほしい。
ママ失格だ。
こんなママでごめんね。
産後鬱乗り越えて元気で優しいママになりたいって
頑張ってきたのにご飯全く食べてくれず
怒鳴って叩いてしまいました。
子どもの前でみっともなく泣いてしまい自己嫌悪中です。
仕事フルタイムで復帰出来るのか不安だし...。
子どもは保育園では本当にお利口で手がかからないと
先生にも褒めて頂いて、「給食も手掴みせずスプーンで
自分で完食しおかわりもしてましたよー。」
「お昼寝の時間にはすーと眠りについて上手ですよ」
と言われてますが家では真逆です。
ご飯はほとんど食べないです。
私が食べさせてやっと何口か食べるくらい、
ほとんど口からべーとだすのは保育園前から変わらず。
ママのご飯美味しくないのかなーといろんなサイトで
探しては作ってみてをしてるけど食べず何が悪いんだろう
と考えるうちに不眠症だからなのか
毎日気持ちがソワソワして不安で子どもと接するのが怖いです。
母なのに情けないのはわかってますが
胸の内を誰かに聞いてもらいたくて...。
みていて不愉快になられた方はごめんなさい。
- はじめてのママリン🔰

まま
失格じゃないと思いますよ☺️
保育園で頑張ってお利口さんに
してるから
家の中ではお母さんを沢山
困らせてかまって欲しいんだと
思います
お利口さんにしてるとやっぱり
疲れちゃうので
お母さんだったらわがまま言っても
許してくれるって思ってそうな😆♡
色んな所でこのようなコメントも
みますが
実際大人でも新しい職場で
緊張して気も張ってると
帰りにはへとへとになって
家ではだら~んってなって
わがまま言ったり勝手に怒ったり
しますよね(笑)
そういうのってやっぱりお母さんだと
許してくれるからだと思って
そんな感じと一緒なのかなって
思ったりしました😂
長文すみません。

yachiao
ウチの娘も同じ感じですよ!
保育園では集団生活頑張ってる反動なのか家では酷いものですよ😓
片付けしないし、言う事全く聞かないし、ご飯食べないし…。
もう毎日イライラして、怒鳴らない日なんてないです💦💦
それでも、どんなに怒られてもママ〜って何も無かったかの様に話しかけてくるんですよね!
失格なんて思わないでください😊

(´^p^`)
わかりますー!うちもそおです😭保育園では野菜とか食べるのに家だと全然食べません!保育園でパクパク食べてるのを見た時はびっくりしました!
上の子がそおなのですが離乳食も全然食べない子供でほんと困った子でした😭おまけに結構やんちゃで…😂いまは悪魔の3歳児でさらに酷いです😭食べない時はほんと食べないし、遊ぶならおしまい!とすぐ片付けたりします!そおするといくらかききますよ😁

さつき
大丈夫ですよ!💦
ママであっても一人の人間なので、体調不良も精神的に不調な時もあって当たり前です!> <💦
育児のプレッシャーで辛い中一人で頑張っておられたんですね、、、あまりご自分を責めないでくださいね😭💦
保育園では食べるってことは、ママに甘えてる可能性もありますかね(´・ω・`)💦
うちの子もですが、保育士さんへの態度と、パパママへの態度は180度違います!😱💦
私が「やめて!駄目だよ」って必死に何度言っても笑いながらやる悪戯も、保育士さんが「◯◯ちゃーーん?駄目でしょー」って優しく言うだけてピタッとやめます.....💔😭笑
子供さん、保育園では頑張ってるけどママの前では完全にリラックスして自由なのかも....?
うちも全然食べず体重も成長曲線下回りかけてて心配で辛かったんですが、「保育園で栄養取れてるからまぁ好きなものだけ食べ....大人になっても一切ご飯食べない人いないし!」と無理やりポジティブな事思って適当にやってたら、成長と共に少しずつ食べるものが増えてきました💦笑 態度の方は変わりませんが😌笑
好きな味とか食感とか、喋って教えてくれないから中々分かんないですよね😭😭
本当産まれながら好き嫌い多い子・少ない子がいるので、気負いすぎないようにしてくださいね!💦

s.n*9
頑張ってるのに悲しかったですね。ムカついたでしょう。そんな感情になるのは当然ですよ🙂頑張ってるんだから。逆を考えるとお子さんもそう感じてるんじゃないのかな?
保育園で頑張ってきてのにまだガンバなきゃいけないん?😭って😂
子供は案外、単純なもので喜びます☺️なのでママも単純に考えていいんですよ☺️
保育園で食べてるなら数口でもオッケー👌
毎日同じメニューになっても子どもがわりと食べてくれてるものがあるなら、それでオッケー👌
ママと同じでお子さんも頑張り屋さんなのではないでしょうか?☺️
ママ、手抜いていいよ!僕も頑張ってきて疲れちった😂だから、一緒にのんびりしよ!って教えてくれてるんだと思います🙂そのためにご飯もたくさん食べてお昼寝もよくしてきてくれてるんじゃないかな〜と☺️
母子、同じように頑張り屋さんだから、
自分の事もお子さんの事も、
よく頑張ってるね!
と、包み込んであげてくださいね🤗
コメント