雑談・つぶやき 今夜くらべてみました、大阪のあるある全部頷けたー、わかりすぎる。大… 今夜くらべてみました、大阪のあるある全部頷けたー、わかりすぎる。 大阪かえりたくなった・・・ 東京住みかっこいい!とか言われても 友達も家族もおらんのに、なんも楽しない😒 旦那は全然育児せんし、同居してるだけで完全にワンオペ。 大阪が恋しい!関西弁に囲まれたい! 最終更新:2019年4月12日 お気に入り 1 旦那 育児 友達 家族 同居 はな コメント 退会ユーザー おはようございます❣️ 大阪のあるあるどんなものだったんですか??😂 めっちゃ気になります(笑) 4月11日 はな めっちゃしょうもない、細かいことばっかりなんですけど 喋り方の癖とか、よく言う言い回しとかです! YouTubeにフルの動画アップされてるんで、よかったら見てください🤗めっちゃおもろいです笑 4月11日 退会ユーザー そうなんですね😂 大阪あるあるだいたい当たってますもんね(笑) また見てみます😁💓💓 4月11日 はな 共感しっぱなしで見てました🤣 4月12日 退会ユーザー おはようございます😆 見るの楽しみです😂 tnbさんは今東京にお住まいで 元々大阪出身なんですか?😊 4月12日 はな 大阪生まれ大阪育ちです。ちなみに南部出身です。 大阪で結婚したんですが、 夫が元々関東出身で、転勤で東京にきました😭 4月12日 退会ユーザー そうなんですね😭💔 私は出身は三重なんですけど 旦那が大阪なんで今大阪の泉州にいてます😊 東京はやっぱり大変ですか?💦 私もよく大阪やなくて 東京やったら無理やったわ~が口ぐせでした😂 4月12日 はな 泉州住み羨ましいです、実家は泉州地域なので😭 私は、大阪の人と結婚してたら・・・と思ってしまいます。 東京は、人が合わないなと思いますねー。中には話しやすい人もいるけど、なんか裏があるというか。 あと電車がややこしすぎて何回も迷子なりました笑 4月12日 退会ユーザー あ😲そうなんですね‼️ 私和泉なんですけど 差し支えなければどちらですか?? そうですよね(-∀-`; ) 東京じゃないんですけど 名古屋に数年資格とりに通ってたときどうしても標準語とか人に馴染めず 友達1人もできませんでした😂😂 4月12日 はな 私も和泉です!😳 名古屋も標準語なんですか? 東京で仲良い後輩1人だけできたけど、その子ですら「こっちの人って本心見えなくて、何考えてるか分かんない」と言ってて ほんまそれ、って思います😓 4月12日 退会ユーザー ええっ⁉️ まさかの😂😂😂 そうなんですね❣️ なんか嬉しいです😍 標準語ですね😭 ◯◯だよね~とか ◯◯じゃんとかです😂 標準語が嫌いとかじゃないんですけど どうして馴染めずでした😂😂 そうなんですね(´;д;`) 人が多い分やっぱりそうなるんですかね💦 やっぱり大阪って他人同士の距離もめっちゃ近いし 特におばあちゃんなんか いや✋誰やねん❗友達か✋てぐらい話したりしますもんね😂😂 4月12日 はな すごい偶然でビックリしました笑 うちは旦那が標準語なんで、聞き慣れたんは聞き慣れたんですけど 自分が喋るのは絶対ムリです。 なんなら旦那が関西弁うつってます。 なんかこっちはよそよそしい人が多いですね、やたらトラブル回避して生きてる感じがします🙄 4月12日 退会ユーザー そうなんですね😂😂 関西弁恐るべし(笑) たしかにトラブルは嫌ですけど 関西で慣れてるとなんか寂しく感じますね(´;д;`) GWとかこちらに帰省されるんですか??😆 4月12日 はな 会社でも周りみんな標準語なのに、家で聞くだけの関西弁に侵食されてます。笑 産前産後だいぶ長いこと大阪いたんで、今年は帰りません。旦那もあんまり離れてると寂しそうなんで・・・ 初節句もあるんで、自宅で過ごします😅 4月12日 退会ユーザー 🤣🤣🤣笑 やっぱりそれだけ関西弁の印象のが強いんですね😂 そうなんですね(´;д;`)💦 私ほぼ毎日雑談・つぶやきにいてるんでまたいつでも絡んでください😁💓💓 和泉話しましょう~😂笑 4月12日 はな 逆に私が会社とかで「外でも家でも標準語うつらないんだね」って驚かれてます笑 ありがとうございます♡ 和泉の方と話せて楽しかったです😆 4月12日 おすすめのママリまとめ 旦那・友達・飲みに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・実家・里帰り中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・同居に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はな
めっちゃしょうもない、細かいことばっかりなんですけど
喋り方の癖とか、よく言う言い回しとかです!
YouTubeにフルの動画アップされてるんで、よかったら見てください🤗めっちゃおもろいです笑
退会ユーザー
そうなんですね😂
大阪あるあるだいたい当たってますもんね(笑)
また見てみます😁💓💓
はな
共感しっぱなしで見てました🤣
退会ユーザー
おはようございます😆
見るの楽しみです😂
tnbさんは今東京にお住まいで
元々大阪出身なんですか?😊
はな
大阪生まれ大阪育ちです。ちなみに南部出身です。
大阪で結婚したんですが、
夫が元々関東出身で、転勤で東京にきました😭
退会ユーザー
そうなんですね😭💔
私は出身は三重なんですけど
旦那が大阪なんで今大阪の泉州にいてます😊
東京はやっぱり大変ですか?💦
私もよく大阪やなくて
東京やったら無理やったわ~が口ぐせでした😂
はな
泉州住み羨ましいです、実家は泉州地域なので😭
私は、大阪の人と結婚してたら・・・と思ってしまいます。
東京は、人が合わないなと思いますねー。中には話しやすい人もいるけど、なんか裏があるというか。
あと電車がややこしすぎて何回も迷子なりました笑
退会ユーザー
あ😲そうなんですね‼️
私和泉なんですけど
差し支えなければどちらですか??
そうですよね(-∀-`; )
東京じゃないんですけど
名古屋に数年資格とりに通ってたときどうしても標準語とか人に馴染めず
友達1人もできませんでした😂😂
はな
私も和泉です!😳
名古屋も標準語なんですか?
東京で仲良い後輩1人だけできたけど、その子ですら「こっちの人って本心見えなくて、何考えてるか分かんない」と言ってて
ほんまそれ、って思います😓
退会ユーザー
ええっ⁉️
まさかの😂😂😂
そうなんですね❣️
なんか嬉しいです😍
標準語ですね😭
◯◯だよね~とか
◯◯じゃんとかです😂
標準語が嫌いとかじゃないんですけど
どうして馴染めずでした😂😂
そうなんですね(´;д;`)
人が多い分やっぱりそうなるんですかね💦
やっぱり大阪って他人同士の距離もめっちゃ近いし
特におばあちゃんなんか
いや✋誰やねん❗友達か✋てぐらい話したりしますもんね😂😂
はな
すごい偶然でビックリしました笑
うちは旦那が標準語なんで、聞き慣れたんは聞き慣れたんですけど
自分が喋るのは絶対ムリです。
なんなら旦那が関西弁うつってます。
なんかこっちはよそよそしい人が多いですね、やたらトラブル回避して生きてる感じがします🙄
退会ユーザー
そうなんですね😂😂
関西弁恐るべし(笑)
たしかにトラブルは嫌ですけど
関西で慣れてるとなんか寂しく感じますね(´;д;`)
GWとかこちらに帰省されるんですか??😆
はな
会社でも周りみんな標準語なのに、家で聞くだけの関西弁に侵食されてます。笑
産前産後だいぶ長いこと大阪いたんで、今年は帰りません。旦那もあんまり離れてると寂しそうなんで・・・
初節句もあるんで、自宅で過ごします😅
退会ユーザー
🤣🤣🤣笑
やっぱりそれだけ関西弁の印象のが強いんですね😂
そうなんですね(´;д;`)💦
私ほぼ毎日雑談・つぶやきにいてるんでまたいつでも絡んでください😁💓💓
和泉話しましょう~😂笑
はな
逆に私が会社とかで「外でも家でも標準語うつらないんだね」って驚かれてます笑
ありがとうございます♡
和泉の方と話せて楽しかったです😆