※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

他のSNS見てると、泣くたびに抱っこしたり対応してる人多くて、すごいな…

他のSNS見てると、泣くたびに抱っこしたり対応してる人多くて、すごいなって思う。笑
うち1人目だけど、ベッドとかハイローチェアで泣かせたまま掃除とか洗濯とかスキンケアする。
母性本能?で、泣いたら「なんとかしなきゃ」とは思うけど、掃除が終わったらにしよ〜って感じ笑
あやそうが何しようが泣く時は泣くし、今は泣いておきなさい!ってする。
ちゃんと赤ちゃんとのふれあい時間作ったり、抱っこ、お散歩などもする上で放置するけど、人によっては「母親失格」って言いたいだろうな😂

コメント

トムジェリ*

私もどちらかというと
ママリさんと同じ泣いててもすぐに
抱っこはしません🤣しばらく泣いてくれたほうが
飲みがいいし疲れたら寝るし😴
ちゃんと家事済ませたあとやふれあい時間も
作ってます✨

1人目からそうしてきましたよ(*ᴗˬᴗ)