
コメント

はな
主に普段どんな感じのものを食べてるかでいいと思います🙆♀️そんな感じでいいと思います!
多分離乳食始まるときにまたどんな形状とか硬さとか大きさで食べてますか?とか聞かれるとはおもいますが、ご飯もどんな硬さとかあれば書いておけばいいかもです!

あや
育休中の保育士です!
書類を見てないので見当違いだったら申し訳ないのですが💦
私の園では、入園のときに保護者の方に聞き取りする場合、離乳食のすすみ具合をきいています!😀
前期なのか中期なのか、どの食材はたべたことがあるのか、1日何回食なのか、アレルギーはあるか等書ける範囲で書いていただけるといいのではないかと思います🙌💓
-
ままり
入園前の面談で離乳食のお話はしています🙂書く欄が小さかったので細かくかけないなーと思って😂
- 4月11日

m
野菜(人参、じゃが芋、大根)あら潰し
肉(ささみ、レバー)あら潰し
とか、細かく書きました(*^^*)
書いてあるものしかあげれないって言われたので、新たにあげたものはノートでお知らせしてます( ´ー`)
-
m
パンも、小麦粉入りなのかとか、ヨーグルトは無糖とか、かなり細かいところまでみんな書いてました(*^^*)
- 4月10日
-
ままり
すっごく書く欄が小さいんですよ😂😂ご飯、パン、とかくらいしかかけるスペースなくて(笑)面談で離乳食について話してあるのでざっくりでいいのかな、と思いまして😂回答ありがとうございます\(^o^)/
- 4月11日
ままり
ありがとうございます~!
大人とおなじ固さのご飯あげてるのですが、そのときはご飯って書いて通じますか?😂大人と同じ固さって書くべきですか?面談の時には伝えてます!
はな
ご飯で大丈夫と思います☺️❤️
ままり
ありがとうございます!たすかりました!\(^o^)/