

🐬
1、ボディーソープ、ガーゼ
2、ベビーオイル
私はこれだけでした(笑)

m
ガーゼ、ベビーソープぐらいですかね!あと保湿クリームはヒルドイドがおすすめです♥️市販で売ってるものであればアトピタおすすめします!

ぶーごん
①ベビーソープ(ピジョンのオレンジ使ってます)
ガーゼ
②アロベビー使ってます💕

みみ
あくまで私が用意したものですが、
バスタオル
ガーゼ(お腹にかけるものと顔を拭く用)
泡出てるベビーソープ
手桶
保湿クリームはピジョンを使っています。
他のメーカーのものは
サンプルが貰えたりするので
それに応募したり、使ってみて
いいものを買うのがいいと思います!☺️

𝓡.
沐浴剤とかは正直いらないと思うので 、
ベビーソープや大きめのガーゼですかね ◟̆◞̆
ベビーソープは合う合わないがあるので
固形石鹸でもいいかもしれません 𓆟 𓏸𓈒𓋪
お風呂上がりは綿棒とかも必要だと思います ☺︎︎
保湿クリームはPigeonのクリーム使ってます ◎

rkt
①温度計.ガーゼ.ベビーシャンプー前身用.タオル.最後のかけ湯用のおけ.これくらいしか使ってなかったかなと思います︎☺︎
②保湿は詳しくないのですいません(><)

ぴよぴよ
①ベビー用の泡ソープ
ぶっちゃけこれがあれば他いりません☺️笑
“沐浴布?は着ていた肌着を代わりに使うといいよ、どうせ洗濯するんだし!”と産院で教えてもらいました✨
わたしは顔だけガーゼで洗っていましたが、手でも洗えるので用意してもしなくても大丈夫だと思います🙆♀️
温度計は最初だけですぐ使わなくなりました💦
②良いものたくさん売っているので迷いますよね💦
わたしは最初、ピジョンのベビーローションを使っていましたがお風呂上がり忙しいので大人と兼用で使えるものだと少し時短?になるかなと思います✨
安く済ませたかったのと、詰め替え用があったりドラッグストアで簡単に買えるものが便利だったので…我が家はビオレのうるおいボディミルクを愛用しています☺️
赤ちゃんにもママにも使えるので、いっしょにパパーっと塗ってます!笑
今のところ湿疹知らずです💓
コメント