 
      
      哺乳瓶やおしゃぶりを拒否する赤ちゃんについて相談です。母乳が不足し、体調も悪いため、哺乳瓶を使えるようになりたいです。スプーンやスポイトも拒否しています。
哺乳瓶拒否.おしゃぶり拒否
2ヶ月の頃から哺乳瓶拒否です
母乳の出が悪く、体重の増えも
悪いのでまた私の体調が悪く薬も
飲みたいのでどうにか哺乳瓶が
使えるようになってほしいです
色々な哺乳瓶拒否
乳首S.M拒否
色々なミルク拒否
お腹すかせてから飲ましても拒否
母乳からすりかえても拒否
今3ヶ月すぎですがスパウトやストロー
コップはまだ使ったことありません
哺乳瓶拒否克服された方体験など
良ければアドバイス下さい(>_<)
お腹がすいてるのか下唇ばかり
かんでいます
スプーンスポイトも拒否でした
- ☆ありさ☆(6歳)
コメント
 
            はな
乳首に少し母乳を溜めて吸わせたりしたらあんがい飲んでくれたりしました!ちなみに母乳実感の乳首です!あとは寝ぼけておっぱい飲んでるときにサッとすり替えたり、乳首を少し温めてみたり…
 
            タオ
手を尽くしましたね……😭
主さん以外が哺乳瓶で飲ませてもダメでしたか??
わたしも出が悪く哺乳瓶も軌道に乗らない時は他の家族が抱っこしたり膝に乗せて飲ませると飲んでいました。
体重の増えもハーフバースデーあたりで軌道にのりました……。
結局
わたしの気があがってたり神経質になって子どもにも負担だったのかなーと振り返ってました。
まだ3ヶ月はいったくらいだと
力のない子どもは吸うのも咥えるのも下手なので、保健師に体重面管理してもらいつつ、気長に……がいいかもしれないです。
- 
                                    ☆ありさ☆ 初めまして!こんばんは! 
 ありがとうございます
 
 旦那さん、一時保育の先生
 に飲ましてもらっても駄目でした(>_<)
 
 小児科で相談すると
 母乳を一切やめて哺乳瓶拒否で泣いても、母乳を与えないでとお母さんが大変だと思うけど最低2日かなって言われました!
 
 よっぽどお腹がすくと嫌でもがぶがぶ飲むからと言われました(>_<)
 
 頑張ってみましたがやはりギャン泣きは可哀想ですし
 
 おっぱいはがちがちにもなりました(>_<)
 
 まさに今私神経質で気があがってしまって赤ちゃんに負担かけてるなって思います…
 
 母乳の出も相当悪く
 
 色々と心配です
 
 もうすぐ検診があるので
 体重のことも話してみます- 4月10日
 
- 
                                    タオ こんばんは!٩( 'ω' )و 🌛 
 義母や
 実母はどうですか?近くにいませんかね?(。>人<)
 男の人や知らない保育士は難しいところかもしれません……。
 
 おっぱい痛いし
 泣かれるととりあえず何かしないと……ってなりますよね😭
 
 批判あるかもしれませんが、わたしのおっぱいもダメ、ミルクもダメとなったときに乳のよく出る友達に
 おっぱい飲ませてもらったら息子めちゃくちゃ飲みました😂!救われました!
 そう思ったら結局飲めない子どもではないことは判明!
 とりあえず出せるおっぱいにすること、自分の体調を整えることを優先にして
 半年たってましたが
 おっぱいマッサージに通い完母になりました。
 
 薬に頼るのもひとつですが、産後の体のケアをしてあげるのもひとつです
 
 疲れてるとおっぱいもでないので……
 ガチガチにおっぱいなってるなら 出そうですがね……
 
 マンモリラクゼーション
 神藤多喜子
 検索してみてください
 お近くでやってる人がいることを願いますが……!!
 
 とにかくおっぱい、乳首だけのマッサージではでない!!し、ストレスもでない要因!!
 
 旦那さんにも協力してもらってね!- 4月10日
 
 
   
  
☆ありさ☆
ありがとうございます!
寝ぼけているときのすり替えは
試しましたが駄目でした(>_<)
乳首に母乳をためて吸わすのはまだしたことなかったので明日試してみます!!
はな
乳首の先にもおっぱいを少しつけてみて、乳首に溜めたおっぱいを飲ませてみてください☺️もしかしたら飲むかも!?私も哺乳瓶拒否の時期試行錯誤して二週間くらいしたらいきなり飲んでくれたので根気よく、本人が嫌がったら辞めて…の繰り返しで頑張ってください💓飲んでくれるといいですね!!
☆ありさ☆
ありがとうございます(>_<)
飲んでくれること祈って
根気よく頑張ってみたいと
思います!