
コメント

ぴーさん
この前の土曜日、晴れだし、超混むだろうな〜、、、と思いましたが、12時到着でも駐車場入れましたよー😋

YU
私も明日行きます✨年パス保持者です🙌
遠い方の無料駐車場なら余裕で停めれますよ✨もう春休み終わりましたからね🤗
近い方の無料駐車場は開演前に行かないと停めれない確率高いので無理かもですが💦
私は近い方の目的で早めに行きます💡
近場の有料駐車場も停めれると思います☆春休みの時は近い有料駐車場は満車でしたけど💦
植物園の方の桜回廊がいろんな桜があって綺麗でしたよー☆
坂道あるので、ベビーカーおすすめです😅
そこで前はレジャーシート広げてお昼食べましたが、
明日は風が強そうなので、お昼は動物園内の飲食店で済ませる予定です💡
お互い楽しみましょうね💓😆
-
Puribo
コメントありがとうございます‼︎
近いところで有料と無料があるんですね😳
早めに行きたいんですが、子供の朝寝と被りそうで🤣
逆に植物園側に停めてお散歩しながら動物園…もアリですかね⁈
明日風強いんですか😵
我が家はお弁当持参で行こうかと思っていましたが…
悩みます😂- 4月10日
-
YU
無料は平日だけなんですが、無料だけあって、有料よりかは遠いです💡
下の赤丸が無料のとこです💡
近いところは、見ての通り狭いのですぐ埋まっちゃいます😭
遠いところは広ーいので、なるべく西側に停めるといいですよ☆
その北側の緑橋下駐車場(有料)は、土日は満車になりやすいです💡動物園にも植物にも行きやすいので☺️
無料のところに停めるとしたら、どちらの入口も近いので、どちらからでも行けますよ😆
赤いマーカーのところが動物園で、黄色マーカーが植物園です💡
陸橋で繋がってるので、交互に行き来できます🙌
ただ、橋はすごい登り坂なので、ベビーカーならエレベーターで橋の上まで登ってから渡るのをオススメします😅
それか、再入場の券をもらって、出入口から出て、再入場する方が楽かもしれません👍
室内の飲食できるところは、一応持ち込み不可だと思うので、
動物園だと飲食店横の外のテーブルやイスがあるところなら、一応屋根はありますが、風は止められないかもです…
あと、今日の雨で湿っているかなと思ったのもありますが💦
でも、お外で食べる人は絶対いますよ🤗
そんな突風じゃないので、覚悟してたら案外平気かもです👍
ピンクの丸が桜回廊です🌸
お散歩してみて、食べれそうならそこらへんで食べるのもいいですよね✨- 4月10日
-
Puribo
大変詳しく写真まで添付していただきありがとうございます❣️✨
無料の駐車場の位置も丁寧でわかりやすいです🙌
時間的に空いているかわかりませんが、行ってみたいと思います🤗
行く時の天気でお弁当かイートインか決めようと思います‼︎
そんな遠くに住んでないのに子供が出来てから初めて行くので不安もありますが楽しみたいと思います🙆♀️
本当にありがとうございました💕- 4月10日
Puribo
コメントありがとうございます‼︎
そうなんですね😳✨
そしたら明日なら行けそうですね❣️
ありがとうございました🤗