

真希
うちも2ヶ月頃までは、1時間置きとかに授乳してました。
まだ0ヶ月なので、泣いたらおっぱいで全然大丈夫だと思います。
生まれたばっかりで幸せいっぱいなはずなのに、不安なことも多いですよね💦
まだ6日。体調も本調子じゃないし、辛くなっちゃうお気持ちもわかります。
ご主人や身の回りの頼れる方たちにたくさん甘えていい時期ですよ。

ponta!
今だけです!
私も最初は、常に半裸状態でした!笑
泣いたらオッパイです!

えりえ32
大丈夫です!新生児のときは1、2時間おきです!飲んで良く寝る子は寝るみたいですが。。うちもそんな感じでした(´・_・`)ずっと泣くのでとりあえずおっぱいくわえさせてた時期がありました💦だんだん落ち着いてくるので、今は頑張ってください😀

にんじん69
大丈夫ですか?
母乳ならいくらあげても大丈夫なので、泣いたらおっぱいでイイと思いますよ(^^)
私も息子が生まれてすぐはお乳がなかなか出なくて、ずーーーっと授乳してた気がします。
夏生まれなので、冗談抜きで上半身はだけてました‼︎
まだ寒い日もあるので、お母さんが風邪ひかないように気をつけてくださいね(^^)
まだ生まれて1週間。
お母さんになって1週間。
くじけそうになるのも当然。
でも毎日毎時間ちゃんとお乳あげてる、立派なお母さん‼︎
毎時間お乳がしんどかったら、ミルクでも大丈夫♪(´ε` )
たまには、息抜きしましょう☆

sakura koala
大丈夫ですよ!!!!
生後6日、まだまだわからなくて当たり前じゃないですか(o^^o)
うちの子も飲む量少なくて数ヶ月は1〜2時間おきの授乳でした。
大変ですよね💦
そのうち赤ちゃんもお母さんも慣れ、おっぱいも出るようになるし、飲むのも上手になります!
離乳食を食べるようになれば自然と授乳間隔もあきます!
泣いてる理由もわかるようになります!
泣いたら抱っこして、寂しいのかな?甘えてるのかな?おっぱい?オムツ?眠い?暑い?
‥色々考えられるようになりますよ♪
自然になんとかなりますから大丈夫、大丈夫!!

アミリオウ
私の娘は寝過ぎで病院の授乳時間もスキップするぐらいだったので参考にはならないかもですが・・・
片乳何分ぐらい吸ってますか?
いつもより片乳の時間伸ばしてちょっと疲れるぐらいのが長く寝てくれるかもしれませんよ(・∀・)
またお母さんがあまりに疲れてしまって間隔短いと母乳が作るペースが間に合わない時もあるかもですね!
授乳後に次泣いたらミルク80ぐらい作って余ったら捨てるぐらいでどれぐらい飲むのかみてみるのもありかもしれないですね!
まだこの世界に来て6日、息して6日と思ったら泣くこともたくさんあるとは思います。
もし私が水中生活から急に空気の生活になったらって考えたら一週間泣き続ける自信あります!笑

ひーこ1011
母乳だったら、欲しがる時にあげたら良いと思いますよ(^ ^)
うちは、体重少なくてその時期は混合だったので、なるべく時間空けてた気がしますが、昼間や夜中は母乳だけ。寝る前ミルクという母乳よりの混合にしてからは、欲しがる時に欲しがるだけあげてました✨

はるたま02190219
3人目ですが、3度目もまた裸族です(笑)
うちの子は1時間なんていい方で、下手すれば日中は1時間以上吸ってることもあります。
不思議なもので、初め痛くて仕方なかった乳首も鍛えられ使えます😄
詳しくは覚えてないですが、上2人も同じ感じで育てましたが、元気に育ってます!

てつこママ
ワタシも最近やっと3時間あくときも出来てきましたが、ずっと1時間おきくらいの授乳でした(^_^;)
先週、区の保健師訪問のときに、来てた助産師さんに聞いたら、この時期はまだ1日12〜→5個の授乳でも大丈夫って言ってましたよ(´Д` )
ママがしんどかったら、ミルク足したら良いよ、とのことでした♪( ´▽`)
3か月くらいには落ち着くって、まわりの先輩ママさんはみんな言うので、そう信じて頑張りましょう( ´ ▽ ` )ノ
コメント