※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるこ
妊娠・出産

初期の妊娠つわりに悩んでいます。食欲がなく吐き気が続き、外出もままならず。つらさに驚いています。つわりの対処法について相談したいです。

計算上まだ妊娠5w5dです。
5w入った頃から吐き気があり、最初は気にし過ぎかな〜?なんて思いながら、食べつわりだと思い、ちょこちょこ食べをしてましたが、昨日あたりから、基本食事を受けつけない!といいつつ食べてはいますが量食べられません。食べたからと言って、すぐに吐くわけではないのですが、起きていると半分以上吐き気に襲われています。

吐けない吐き気です。

今は仕事もしていないので一日中廃人です。
この調子なので気分転換の外出もできないです。待ち望んだ妊娠なのに、思ってた以上につらくて驚いてます。

こんな初期からつわりって始まるんですか?
みなさんの対処法聞けたら嬉しいです。

コメント

飛べない豚

上の子の時5wくらいからつわり始まりました😷
仕事もしていなかったのでトイレ以外ひたすら寝たきりでした…食べたいものもないし枕元に口の中がスッキリするようにミントガム、唯一食べられた小分けのおせんべい、イオンウォーターを置いて寝ながらつまんでました😅

私も吐けない人間でしたがピーク時は我慢できず吐いてました😭一日中目が回っているのでスマホも使えないしずーっとラジオ流して目瞑りながら聴いてました!

本当に辛いですよね、、、私は寝たきり生活は4ヶ月くらいまで続き安定期入ってからは落ち着きました( *ˆᴗˆ* ) それまでは家事も出来ないので実家に帰ってましたよ☺️♬

  • はるこ

    はるこ

    ミントガム、試したこと無かったです!少し試して見ます!
    私も携帯ゲームやテレビ見て過ごすこと多かったんですけど、目からの刺激が嫌で今日はずっと布団でした。
    コメントありがとうございます!

    • 4月10日
  • 飛べない豚

    飛べない豚

    なるべくミントが強めのものがすっきりしておすすめです!
    目ぐるぐるしませんか😭?吐き気がすごすぎてテレビに映る食べ物見るだけで吐いてました😅

    歯磨きもお風呂も無理で冬だったので2〜3日に一回ささっと入ったりしてましたよ!

    食べられるもの等は人によると思いますが私はお米よりパンの方が食べやすかったです!あとウイダーやカロリーメイト、マックのポテトも食べられました☺️

    しんどいと思いますがいつか終わりは来るので赤ちゃんも頑張って大きくなってるんだと思いながら頑張ってください(*´o`*)

    • 4月10日
  • はるこ

    はるこ

    今日はテレビで食べ物見るのも嫌でした〜不思議ですよね。
    かと思えば、一昨日は急にステーキ食べたくなりファミレス行きましたが、半分も食べられず。あんまり食べないサラダバイキングコーナーのフルーツばっかり食べてて、旦那に嗜好変わったね。って言われました!
    歯磨き辛いです。吐き気落ち着いてる時にやらないと、嗚咽ばっかです。
    いつか終わると信じて頑張ります!

    • 4月10日
Master

始まりますよー😂
私も5wから始まり、吐けたり、吐けずにえずくだけだったり、とにかく一日中ムカムカムカムカしてます(T_T)
対処法って特にないですね~
ただひたすらゴロゴロしてるみたいな💧
眠れたらいいんですけどね
その時は意識ないし気持ち悪さも感じないので😩
答えになってなくてスミマセンm(__)m

  • はるこ

    はるこ

    同じような方いて安心です!
    私は妊娠関係なく睡眠に対しては貪欲なので、今日はひたすら寝てました。ソファだとリビングなので何か家事しなくてはと考えちゃいますが、布団ならすぐ眠れるので。
    一緒に乗り切りましょう!

    • 4月10日
二葉

私も妊娠発覚前から吐いてました
つわりの症状に似てたため検査薬をしてみたら妊娠してて、産婦人科に行ったのが6週目とかぐらいでしたよ!
つわりは人それぞれなので焦ることないですよ!

私は吐きつわりで食べたくて食べたら吐いての繰り返しでした。

私がしていた対処法は、1回に一気に食べるのではなくちょっとずつ口にしてました!
おにぎり一個を1時間かけて食べたり、食べれない時はミントのガムをかんだりしてました。
とにかく、吐きたくなったら我慢せずに吐くのが1番の対処法でしたね😭
そして、食べたいと思ったものを食べたい時に食べてました!

私も妊娠は幸せなことだけだと思ってたからとても辛かったです。
だけど、胎動を感じたり、少しずつ大きくなるお腹を見てるのが1番の励みでした!
お互い頑張りましょ!

  • はるこ

    はるこ

    吐くことで楽になりますよね!
    私もゲップのような症状から始まり、吐くことで楽になります!でも旦那がトイレ行くたびに心配するので…旦那いる時は行きずらく…実家に帰るのも酷くなるようなら考えようと思います!

    お腹大きくなってきたり、胎動感じ始めたら喜びも増えそうですね!
    楽しみに頑張ります!

    • 4月10日
MM

私も吐けなかったです😵💦
嘔吐恐怖症があって絶対に吐きたくない!とハラハラ💦💦
そうも言ってられないときはトイレに行ってましたが、吐き方がわからなくて結局吐けませんでした!
1人目はピークがはやくて、つわりがすぐ終わったので、あんなに気持ち悪かったのに夫に、つわりなかったよね~!って言われてイラッとしてます笑

2人目妊娠中で今つわり中です😂
食べつわりかな?まだ吐いてません。
これからピークに向かうと思うと気が滅入ります😵😵

  • はるこ

    はるこ

    分かります〜旦那少し無神経というか、無知ですよね!笑
    うちの旦那も、こんなに早くつわり始まるの?安定期っていつ?無頓着なことばかり聞いてきます〜自分で調べてと言っていますが!笑
    お互い頑張りましょう!

    • 4月10日