
熱が続いているけど、座薬を使うべきか悩んでいる。症状や体調を見ながら様子を見るか、座薬を使うか迷っている。他のママたちはどうしているか教えてほしい。
座薬入れるか悩んでます💭
夜中3時ごろに熱に気付き、38.0℃。
薄めたアクアライトしっかり飲みました!
6:30→38.6℃
7:00→ご飯、シチュー、ゼリーもりもり完食👍
熱あるの?ってくらいの元気さ😅
8:45→病院にて38.3℃
少し喉が赤いし風邪だろうね〜とのこと。
喉のシロップだけ貰って帰宅。
9:45〜11:00 睡眠
11:30→うどん半玉とヨーグルト少し👍
14:00→39.1℃。
顔は赤いし体は熱いけど、
お絵かきしたり滑り台したり元気そう😅
15:00〜現在 睡眠
.
座薬はお守りとして貰ってあります。
寝れないくらいしんどかったり、
食欲無い、水分取れない、ぐったりって感じなら
使ったらいいけど、
熱と戦う力をつけるのも必要だから
無理に使う必要ないよって言われたので
まだ使わずにいます。
今までも2.3回風邪で39℃後半まで上がったことは
ありましたが、座薬を使ったことはありません。
とりあえず今日はこのまま様子見て、
明日もこの高熱続いたり明らかにしんどそうなら
使おうかなと思ってます…が、
先輩ママは38.5までいったらすぐ入れるよーと
言っており、どうしてあげるのがいいのかなぁと💭
最終的には自分の判断なんだと思いますが😫
皆さんの座薬事情教えて頂きたいです🙏
- ぴ(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

ゆうり
私も座薬は元気でご飯も食べ、水分取れて寝れていれば使わないです!
あと、もし使うなら夜の就寝前に使いますね(^^)楽に寝れると思うので。

退会ユーザー
インフルにかかった時39度超えた時と38.0度以上でしんどそうなときはいれて、元気そうなら38度超えてても入れませんでした😅
-
ぴ
ありがとうございます!
うちも今のところ元気そうなのでこのまま様子みようと思います✨- 4月10日

モンブラン
うちも38度台では座薬いれないです。39〜40以上で眠れず辛いときだけにしてます!
-
ぴ
私も眠れないくらい苦しそうだったら使ってあげたいですが、今はまだ様子見る事にします!
ありがとうございます😊- 4月10日

いちご🍓
お熱辛いですね😭私はぽっぽさんと全く同じ考えで座薬は滅多に使いません😅本当にお守り代わりです(笑)熱が高くても子供の場合本当に元気なこと多いですよね💦早く良くなりますように(^^)
-
ぴ
元気そうにはしてますが、やっぱり熱があるんだから体はしんどいですよね😅目はトロンとしてます💦
同じ方がいて嬉しいです!
私自身もよっぽどしんどいのが続かない限り、あまり薬に頼りたくないタイプなので…
冷えピタと氷枕で頑張ってもらってます。笑
ありがとうございます😊- 4月10日

みかん
うちの子は熱が上がりやすく40℃とかすぐ出ますが元気で機嫌が良いことが多いので、よっぽど眠りづらそうなときや自分からゴロンと横になってぐったりしている時以外は使わないです😭
ぽっぽさんや旦那様は熱上がりやすいとかないですか?私は熱が上がりやすい体質?なので娘もそうなのだと思います。
-
ぴ
40℃までいっちゃうと可哀想ですね😭それでも元気とは、、大人だったらぶっ倒れてますよね😇💦
私も眠りづらそうな時とか見るからにしんどそうな時に使うのにしようと思います✨
私はめったに熱出しませんが、出たらとことん上がるタイプです😵
旦那はちょいちょい風邪ひきますが、そこまでの高熱は出ないタイプです🙏
そういうのも遺伝してたりするんですね🙄✨- 4月10日
ぴ
同じ方がいて安心です!
たしかに寝苦しいのは可哀想なので、使うなら夜前という選択肢頭に入れておきます😳💡