※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

離乳食のレシピにプレッシャーを感じています。他の人の離乳食を見て自信を失いました。

質問というか嘆きです😵

今月から離乳食をスタートさせました^_^

ひよこクラブの付録の【365日の離乳食レシピ】を持っていることに今さっき気付き笑、『便利〜♫』と思い目を通してみたのですが…

正直プレッシャーにしかなりませんでした😭
自信喪失です💦

人参するだけで疲れたのに…笑


進み具合なんてそれぞれですよね…

インスタとかも見るんじゃなかった
綺麗で丁寧な離乳食ばかりで
こんなのわたしにはムリーーーー!!!

コメント

 ジュディ

みんなそれ便利って載せてますけど、私も立ち読みしてみてこれに添って用意するなんて無理!って思いました😂

どーなつさんが言うように進み具合は子どもによりますし!

あく抜きとか下処理の仕方と食べちゃいけないものだけ気を付けようとゆるくやってます😊
頑張りましょ✨

  • ママ

    ママ

    こんな次から次に品数増やすの無理ですよね😂
    私もゆるくやります^_^
    ありがとうございます😊

    • 4月10日
ミニみに

その気持ち、すごーく分かります!!!
うちも今月から始めてインスタとか見てたら可愛いし手も混んでるし戦意喪失しました😅
進め方だけ参考にしてあとはアレルギーの確認と食べる練習が出来たらOKということにして適当に手抜きもしながらやろうと思ってます(笑)

  • ママ

    ママ

    インスタは見すぎるとダメですね😂
    そうそう食べる練習ですよね!
    私も手抜きして頑張ります笑
    ありがとうございます😊

    • 4月10日
ぱのふすきー

えーっと、まずですね、そのレシピ集の事は忘れましょう😅

それとインスタとかに載ってるキラキラした離乳食の事も一旦忘れましょうか。

進み具合は、仰る通りそれぞれです。
一生懸命作っても食べてくれない時もあります。

ここでよく離乳食の悩みを見ますが、みんな頑張りすぎって思います。
真面目なんだなぁって。

お子さんとどーなつさんのペースで良いと思います^_^

  • ママ

    ママ

    はい、どちらも忘れます😂笑

    人と比べず自分達のペースでぼちぼちやります^_^
    ありがとうございます😊

    • 4月10日