
5月末に出産予定で、秋には保育園入園予定。揃えた服に不安あり。長袖必要だけど暑くなるし、北海道はまだ寒い。入園時に着れるか不安。アドバイス求む。
ベビー服を揃えはじめてわからなくなりました💦
5月末出産予定です!秋には保育園に入園します。
いま揃えたものが
*50〜60のドレスオール(長袖)3枚
*50〜60のロンパース(長袖)1枚
*60の半袖3枚
肌着はたくさんあるので大丈夫だと思います!
すぐ暑くなるけど北海道なのでまだ寒いだろうし…長袖は必要だけど入園のころには着れないのかなって😂買い足すしかないですかね💦
何か足りないとか、こうしたらいいよ!など先輩ママさんアドバイス頂きたいです😭😭
- とん(5歳10ヶ月)
コメント

ままり
お洋服ならいつでも買えるので、必要になったとき買うのでも良いかなと思います✨肌着とドレスオールがあれば新生児のうちはお家で過ごすので充分でしょうし。
あと保育園によってお洋服に制限あったりするみたいですよ😄お友達のところはボタンNG、こったデザイン(リボンとか装飾のあるもの)はNGらしく、かわいいお洋服もらっても保育園には着せられないっていってました!

のん
秋ころだとそもそもサイズアウトしていて着れない可能性も十分にあります。
60って生後3ヶ月まで着れるかどうかって感じなので。
ですので50〜60サイズは5〜7月のみ着ると考えて70の夏物と秋物、冬物は産後必要になってから別途買い足すといいと思います。
赤ちゃんによっては8月も60でいけるかもしれないし、7月から70が必要になるかもしれないし、その辺はその子によりけりでわからないので💦
-
とん
60もそんなすぐに着れなくなるんですね😂💦子どもの成長おそろしや…。
その子それぞれってことですね😭まずはあるもので過ごしてみたいと思います!ありがとうございました😊❤️- 4月11日
-
のん
0歳は大体3ヶ月くらいでサイズアウトしますね。
あくまでその子次第なので2ヶ月かも5ヶ月かもわからないですが…
寝返り始めたらドレスタイプは着れないのでサイズだけの問題でもないですけどね。- 4月12日
とん
ありがとうございます!本当体重がどれくらいで産まれてくるかもわからないですもんね💦
保育園のことはばっちりリサーチ済みなんです👌✨そこそこで違いますもんね💦アドバイス頂けて助かりました!ありがとうございました❤️