
哺乳瓶の乳首サイズについて、5ヶ月の息子が飲みにくいためサイズアップを考えています。時間がかかるためか、飲む量も少ない状況です。無理して慣らすべきか、まだ早いか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか。
哺乳瓶の乳首のサイズアップについてです。もうすぐ5ヶ月になる息子がいます。完ミです。4ヵ月〜という乳首を使って何度か飲ませてみてるのですがなかなかうまく飲めずむせてしまい、しまいには本人が嫌がって飲まなくなり、サイズを戻すと再びうまく飲んでくれます。そもそもサイズアップしようと思ったのが、授乳に30分近くかかる。遊び飲みもするため余計時間がかかる。時間がかかるからか、飲む量も100飲まないことも。普段は140〜160飲みますが。無理無理飲ませて慣らしたほうがいいんでしょうか。それともこの子にとってはまだ早いのでしょうか。みなさんどうしていらっしゃるのか教えてください(T_T)
- のんきママ(6歳)
コメント

chi
哺乳瓶の蓋を少しきつく締めてみてはどうでしょうか??💡

a
7.8ヶ月くらいまでずっと1ヶ月からのS使ってました!今もMでLは使わないかなって感じです💦
上の子の時はL使わなかったです😊
-
のんきママ
回答ありがとうございます!そういう方もいらっしゃるのですね!飲めなくても焦らなくてもいいと思うと気持ちが楽です😭💓
- 4月10日
-
a
何ヶ月からっていうのは目安なのでほとんど人がその月齢で変えてないと思います😊
私の周りも同じ感じでしたよ!
遊び飲みしちゃう時期ですし、たくさんお腹空かせてから飲ませたりもいいと思います!- 4月10日
のんきママ
回答ありがとうございます!なんと!きつく締めるだけで違うんですか!?やってみますね!