
コメント

タルト
買いましたが
やはり熱が不確定です
おでこにかざすだけなのですが
めちゃくちゃ嫌がります
脇に挟むのも嫌がるけど
おでこの方が目の前に持ってこられて嫌みたいです
寝てるときに測りやすいので
併用はしていますが
普段は脇です!
少し位置ずれただけで
体温めちゃくちゃです
一万円こえる
病院で使ってるものは
精度も素晴らしそうです
私は安物だったので
んーでした

退会ユーザー
おでこで測れるやつありますが、全然あてにならないです😅
-
あいすのん
やはりそうなんですね..
考えます。。
ありがとうございました∩^ω^∩- 4月10日
-
退会ユーザー
なので大人用の脇で測るやつ(15秒)を使ってます!
- 4月10日

はじめてのママリ🔰
非接触型だと汗や周りの温度とかに左右されやすいので、よっぽど高いやつとかじゃなければ差がありすぎると思います😣
職場でうん万するやつ使ってましたが、それでもズレ凄かったです😣
体温計、10秒ほどのものでもダメそうですか?
対面で抱っこして背中側から体温計挟むと計らせてくれる子もいます😊もし試したことなければ、よかったら試してみてください😊
-
あいすのん
うん万でもズレがあるなら、
考えちゃいますね💧
そんなやり方が!!やってみます!!
ありがとうございました💓- 4月10日

まゆげ
通ってる保育園の体温計が非接触型と脇と両方を併用されてるようです!
朝から息子ホカホカするな〜と思いながら園連れてったんですけど、園着いてから脇で測ったら38.1℃で、非接触やとどうやろう、、と園長先生が持ってきて測ってくれたら36.2℃とかで(笑)
違う方の脇で測り直して37.9℃で、やっぱ熱やね〜いうて帰らされたことあります(笑)
帰って自宅の脇で測るタイプでやってもやっぱり37℃後半出るし、非接触ちゃんと測られへんのかーい!ってなりました(笑)
高いから自分で買わなくてよかった〜って思いましたね💦
脇で挟むの、うちも嫌がりますけど、だましだまし使ってます😖
もうすぐ1歳なので知恵ついてきて一筋縄ではいかんくなりそうですが、非接触意味ない!って思ってるのでこのまま頑張ります💪
あくまでも私の意見なので、参考程度にされて下さい🙇♀️🙇♀️🙇♀️
あいすのん
そうなんですね...😭
検討します。
ありがとうございましたm(__)m
タルト
脇で測るものですが
先がふにゃふにゃしてるのは
測りやすいしいたくないしおすすめです
産院でも使ってました