
お風呂で息子を洗っている方法について教えてください。洗ってから入るべきか悩んでいます。
皆さんお風呂ってどのように入れていますか😂?
うちは里帰り中から私の父が大人と同じ大きいお風呂で息子をお風呂に入れてくれており、里帰り終えてからも旦那に息子と一緒にお風呂に入って支えててもらい、そこで私が息子を洗うという方法をずっととってきたのですが、今更ふとこのやり方でいいのか?と思ってしまいました😂💦
沐浴のようにお風呂で洗ってお風呂で流すみたいなやり方なのですが、バスマット?みたいなものを使って洗ってから入ったりするべきなのでしょうか😂?
皆さんのお風呂の入れ方教えてください😫✨
- あんぱんまん(6歳)
コメント

退会ユーザー
私は膝に息子を寝かせてその上で洗ってますが、だいぶ大きくなって動くようにもなってきたのでバスマット買おうかなと検討中です😂

じゅり
お風呂の中で洗うと、体の垢がつくので、バスマットを敷き、その上で洗った後にお風呂の中に入った方がいいですよ!
-
あんぱんまん
お返事ありがとうございます✨
そうなんですね(๑°ㅁ°๑)‼
そんなことも知らずに今まで入れていました💦
今日はもうお風呂入っちゃったのて明日から体洗った後に湯船に浸かろうと思います😂- 4月10日
-
じゅり
私も知らずにしてたら、身体に発疹が出たので病院で聞いたので😅
- 4月10日
-
あんぱんまん
そうなんですか😳💡
病院で言われたなら間違い無いですね😂💦
早速実践します😳💦- 4月10日

まるこ
身体は膝の上やバスマット、バスチェアで洗った方がいいと思います😅湯船は身体温めるために入れてますよー♨️
-
あんぱんまん
お返事ありがとうございます😊
膝の上で洗ってから湯船に浸かるようにします😂💦- 4月10日

٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
うちも同じです😂👌
私の父が娘のお風呂係で、バリバリの新生児の頃は洗面台でしたが途中からもう湯船に入れてました😂‼️
甥っ子などは私の父が新生児の頃から湯船の入れてました🥰
湯船の中の段差orふちに座り、膝の上に子供乗せて洗って湯船の中で流すみたいな感じです!湯船が汚くてきになるようだったらゆぶねにシャワー出しっ放しにしています♬
-
あんぱんまん
お返事ありがとうございます😊
同じ方がいて少し安心しました😂✨
でも皆さん洗ってから湯船に入れてるとのことなので、うちも明日はそうしてみようと思います!- 4月10日

mo-ma
うちはわたしも旦那も湯船に入らない&毎日私がひとりで入れるので、
脱衣所で服着たままバウンサーで待機
↓
私はダッシュで髪と体を洗う
↓
息子を脱がせて一緒に入り、スポンジのマットに寝かせて息子を洗う
↓
息子用のバスタブ(タミータブ使用)にお湯入れて息子を浸からす
↓
私はお風呂から出て服を着る
↓
息子を上げて拭く、保湿、服着させる
私が服を着る間も息子のことはずっと見てます☺
旦那さんの帰ってくる時間など、それぞれのご家庭でやりやすい方法で良いと思います😊
-
あんぱんまん
お返事ありがとうございます😊
私は今のところ一人でお風呂に入れたことがないのですごいです😳✨
バスマットあると便利そうなので買おうか検討します😊💡- 4月10日

Eva
お座りができる前は
抱っこしたまま洗うか、大きめの桶?に体を支えながら座らせ入れて洗ったあと、湯船に入ってました。いつも1人で入れてい週末だけ湯船に浸かるとこだけ夫担当でした😀バスマットはお座りができるようになってから使っています。
-
あんぱんまん
お返事ありがとうございます😊
たしかにお座りができるのバスマットよさそうですね💡
お座りがまではお膝の上で洗ってから湯船に入れるようにしようと思います😂- 4月10日
あんぱんまん
お返事ありがとうございます✨
そうなんですね!
うちもバスマット買おうか迷います😂