
娘が大きくて心配。成長曲線内だけど、限度が気になる。大柄だと将来も大柄になるか不安。他の母親との会話でマイナスな気持ちに。支援センターでの会話を改めたい。
娘がビッグベビーすぎて、ちょっと心配してます😂
もうすぐ1歳で体重は9.8キロです。ぎりぎり成長曲線内ですが、かなり上です。
モールのはいはいコーナーで遊ばせてたら、娘よりも小柄な子がすたすた歩いていて、2歳とのこと…。
娘よりも大きい赤ちゃん、見たことないです…😭
よく大きいことはいい、と言われますが、限度があるというか…。もちろん抱っこもしんどくて、私は腰痛持ちになりました😭😭😭
赤ちゃんの時、大柄だと、大人になっても大柄ですよね。
肥満にならないかな…😂大柄な女の子だとかわいそう…と思っちゃいます😂💦💦
また、支援センターなどで色んなお母さんと知り合うと、つい「うちの子、大きいんですよ。もう腰が辛いです」という会話ばかりしてしまいます。
私のマイナスな気持ちがにじみ出てる気がしますし、やめなきゃいけないですよね💦💦
- えり(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ゆうり
息子も7ヶ月で10キロ超えましたよ😂
身長がチビすぎるので余計おデブに見えます笑
1歳で10キロは小柄ではないけど標準だと思いますよ🙆♀️私の周りは10キロない方が少なかったです🎶

2525
歩いたり、身長が伸びると変わりますよ😊
娘は1才2ヶ月で10キロ
身長が79センチと大きかったですよ😂
-
えり
ありがとうございます。
はいはいしたら変わるよ、立ち始めたら変わるよ、と言われ、期待してましたが…🤣変わらず大きい笑
ちなみに娘は身長も高いです。
娘さん、今も大きめですか❓- 4月11日
-
2525
すくすく成長してますよ(笑)
3歳だけど4歳の平均身長体重です😂
加えて早生れなので驚かれます!!!
とにかく身長が高い(笑)- 4月12日

ぽにょ
うちの子は8ヶ月頃から10キロありました。
でも、その後、体重は横ばいで身長だけ伸びて、丸々していた身体が最近はすっきりしてきた感じです。
顔もしまってきたので、周りの人からもシュッとしたねーとよく言われます。
ハイハイを続けていったり、歩き始めたりすることで、自然と細くなっていくと思いますよ。
-
えり
ありがとうございます。
ハイハイができるようなって、3ヶ月ほど経ちましたが、あまり変わらず💦💦💦
でも、歩き始めに期待します!- 4月11日

あぶぅ
大丈夫です!
職場の人の子は3ヶ月で8kg越えで当時6ヶ月の息子を余裕で越してました😂
現在は8ヶ月で10.5kgあるそうです💦
-
えり
ありがとうございます。
3ヶ月で8キロ…😳抱っこキツそうですね😂💦- 4月11日

退会ユーザー
9ヶ月で10キロの女の子いましたよ😆💕 ぶっちぎりです。
息子の赤ちゃん時代、息子より大きい赤ちゃんみたことなかったです。日々抱っこしんどかったです。産まれた時も明らかに違い、退院する子と間違えかけたくらい(;´д`)
ちなみに現在90センチ14キロ。
約半年先に産まれた同学年の中でも大柄なお友達と同じくらいの身長体重です😅その子が上手に階段のぼりおりしている頃息子は歩くどころか抱っこ移動だったのにと感慨深い😆
-
えり
ぶっちぎりですよね💦💦
ほんとに抱っこがしんどいです。
早く歩いてくれないかなー😅- 4月13日

☺︎
うちは低体重で生まれたのですが、いま10キロですよ😂
よく会う人に大きいですね〜と言われますが、歩くようになれば落ち着いてくるかなと思ってます。笑
-
えり
低体重から10キロですか😳上手に成長されたんですね!
うちは2歳の子よりも頭も顔も背も大きくて…。落ち着くのかなぁ。。。- 4月13日

はなはな♪
うちは男の子なので比較にならないかもしれませんが、産まれた頃から頭も成長曲線マックス、体重はズッシリで11ヶ月は10キロ超えていたので、よく大きく見られました!
でもしっかり歩くようになると、身体のバランス変わってきます!いつか小児科の待合室で知らないお母さんにそう言われました。2歳頃までにバランス変わるから大丈夫、と。実際そうでした^ ^ 今では保育園で同じクラスの子と比較しても、頭が大きいとか、身体が大きめとか気にならないです。
-
えり
身体のバランス、変わるんですね!
落ち着いてくれると嬉しいなぁ😃- 4月13日

退会ユーザー
そのまま大きく育ったとして、小学校の背の順が後ろから3番目など、になったとしてもきっとそのころには大きいことをかわいそうなんて思わなくなってるはずです😊それをそのまま今に当てはめたらいいですよ😄
-
えり
たぶん背の順は一番後ろだと思います。4月生まれなので。
実際、地元のコミセンでは、同学年の子よりぶっちぎりで大きいんですよね💦💦同じ4月生まれの子よりもです🤣- 4月13日

ぷーちゃん
私の先輩の双子たくましいですよ。
現在2歳、17キロ。2人とも。
先輩は、大きく育てー
元気な証拠♡
って自慢してますよ( ^ω^ )
双子ちゃん、一才のときは、13キロでしたよ( ^ω^ )
-
えり
双子ちゃん、13キロですか😳ママも抱っこ大変ですね!
元気は元気ですね。育てやすいことは確かです😌- 4月13日

ままりん
それくらいありましたよ!
歩けばめちゃくちゃスリムになります!
その頃の方がぽっちゃぽちゃで、今は痩せたねー!って凄く言われます!
心配しなくて大丈夫ですよ
-
えり
たしかにぽちゃぽちゃです。触るとマシュマロみたいで気持ちいい笑
スリムになったんですね!期待します😄✨- 4月13日

おもち
8ヶ月で10キロでした!
成長曲線なんてだいたいはみ出てるか一番上です😂
だからそんなに大きすぎないから気にしなくていいも思いますよ✨
-
えり
そうなんですね!今も大きいですか?
抱っこ大変ですよね。- 4月13日
-
おもち
84cm、13キロです😊
- 4月13日
えり
ありがとうございます。10キロって標準なんですね🙄💦もう抱っこが辛いです😭😭😭