
シングルマザーの方へ質問です。悩み事が重くなった時、どのように対処していますか?
シングルマザーの皆様にお伺いします。
人間関係や仕事、いろんな悩み事にぶち当たって、1人で抱えられなくなってしまった時、どうしていますか?
どうやってモヤモヤとか、
不安とか、処理してますか?😔
- ありな(8歳)
コメント

ほだ
友達に話したり親に話していました!
地元だからゆえにできることですが、ありなさんなさは誰か近くに話が出来る人はいませんか?

ゆめまま
心から友達だと思う人、信頼できる人に相談してます。
私は地元には住んでいないものの、卒業した高校の近くなので、すぐ会える距離に高校の同じ部活の先輩から後輩までいるので。。
抱え込むと、しんどいので、誰かに相談ですね。。
-
ありな
コメントありがとうございます🌸
お返事が遅くなってごめんなさい💦
友達は遠い人ばかりで、そばには居ないんです😭
だからなんか色々辛くなってしまいました💦
でも自分自身で抱え込みすぎて、辛くなってたのかもしれないと思いました。
ちょっと力を抜いてみることにしました😌
誰かに相談しつつ頑張ります😭- 4月15日
-
ゆめまま
もしお近くにいないのであれば、役所の子育て支援課の家庭児童相談室ってとこがうちにはあります。
行政にたよってもいいとおもいますよ☆
1人で育児してると、ストレスもたまりますし、完璧には無理です。
うちは未婚シングルで3歳と2歳の息子たちいますが、ほんとに言うこと聞かず、ほんとにストレスたまりますけど。。
家事、育児をてきとうにしたら楽になりました。。- 4月15日
-
ありな
こんばんは🌸
役所ですね!相談窓口はうちのところにもあるみたいです😌
これまで個別に相談行った事はなかったですが、困った時は参考にしてみますね😊
3歳と2歳ですかー!それはすごいです🤣御苦労お察しします🙏
私も、なんか、少し力抜いたら楽になった気がします😌
それが悪いことのように思ってたけど、今はそんな風に思いません😊
自分も頑張ってるからそれも、わかってあげないとですよね😊- 4月15日

メガネ
親や友達、職場の方に相談します!
知りあいには聞けないことならママリで相談させてもらいます😌
-
ありな
コメントありがとうございます🌸
お返事遅れてごめんなさい💦
なんかたくさんのことを抱え込み、どうすればいいのかわからない状態になってました。
親にも少し話して、友達にもラインで相談しました。
職場の人もいいですね!
どうしようもなくなったらまたママリに話しに来ます☺️- 4月15日
ありな
コメントありがとうございます🌸
遅くなってごめんなさい😭
なんだかすごく病んでしまって💦
友達は何人か話せる人がいますが、近くには居なくて💦
でも少し、力が入り好きで居たのかもしれないと、ちょっと上向きになれました。
地元の友達ってやっぱりいいですよね☺️