1歳4ヶ月の息子がいて、悪阻や病気で生活リズムが乱れています。息子の影響を心配しています。
1歳4ヶ月の息子がいるのですが、妊娠してから酷い悪阻、終わりそうなくらいにノロ&気管支炎にかかりダウン、そのまま後期悪阻に突入したようで気持ち悪いやらダルいやらと言った感じです😵
そんな状態なので息子の生活リズムがメチャクチャになってしまいました。前までは朝は7時には起こしてましたが悪阻が酷くなってきた頃から、寝てくれているならと自然に起きるまで私も一緒に寝るようになってから段々と起きる時間が遅くなってしまいました。
早ければ8:30頃ですが遅いと10時回っていることもあります。すると、必然とご飯、昼寝、夜の寝る時間(22時くらい)も狂い悪循環に…(TT)このままではいけないと思ってるんですが息子が寝てると自分もラクなので甘えてしまっています😭
このままでは息子に悪影響がでるでしょうか?
- そうママすけ2(5歳4ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント
らぷんつぇる
うちも似たような感じです。
1歳半の息子がいますが、二人目の妊娠が分かってからの約2か月、生活リズムもそうだけど、食生活が乱れてて申し訳ない状態です。
わたしがつわりで食事が欲しくない、食べても飲んでも吐く状態で、キッチンに立つのが苦痛でたまりません。朝ごはんはパンとヨーグルト、バナナなど簡単なもの。昼は実家でうどんやラーメン、麺類かおにぎりとおかずなど、夜は炒めるだけとか、レトルトやお総菜など買ってきたりしてます。
栄養バランスや塩分うんぬん考える余裕もなく1分でも早くキッチンから離れたい。
吐きつわりはまだ終わりそうにないですが、体自体は比較的元気で、起きるのも主人の仕事にあわせて起きるのが早い日もあれば遅い日もあります。早い日で6時半から7時の間、遅い日で8時くらい。
午前中は市の子育てひろばにいき、お弁当食べてまた遊んでお昼寝の2時頃に帰って寝る。
そんな感じでなるべくお互いのストレスのたまらない生活をこころがけています。
食生活についてはつわりの間だけ!と割りきることにしました。そうママすけ2さんもつわりの間だけ!と割りきってみてはどうでしょうか?
生活リズムを整えるのはまた大変だと思いますが(;_;)
うちは産前産後の間は保育園か主人の仕事場の託児所に預ける予定にしているのでそうなったらまた改めて生活リズムをつけるのも大変なのでなるべく規則正しい生活してます。主人が夜勤とかあればまた違っていたなーと思うので、交代勤務のある家庭はすごいと思います。
レインボー♡
全く同じです(>_<)
うちも上の子のリズムが狂ってしまっています。
自分が頑張ればいいんだろうけど...甘えてしまいます。
最近、暖かくなってきたので平日は頑張って遅くても8時に起こすようにしてます。
あとは外へ連れて行って疲れさせて〜とか、お昼寝の時間を調整したり。
でも、つわりキツイですよね。
今日は朝9時半くらいまでゴロゴロしてました(´Д` )
赤ちゃん産まれたら休んでいられないし、と心のどっかで思いつつも前のリズムに戻したいなって思って午前中に、出掛ける予定入れてます。
-
そうママすけ2
返信遅くなりましたm(__)m
甘えてしまいますよね😵何か用事がある時は気合い入れて何とか起きてるので、きっと起きれないことはないんだと思いますが(^_^;)
午前中、頑張って予定入れて何とか生活リズム戻していきたいと思います☆- 3月1日
そうママすけ2
返信遅くなりましたm(__)m
食生活…分かります❗アンパンマンカレーとか、頼りまくりです😱アレルギーが結構あるので考え作る余裕もなく、アレルギー除去のレトルト買い漁ってあげてます(´д`|||)とりあえず元気だし良く食べるしで助かってます(^_^;)
生活リズムは徐々に頑張って早く起こしていこうと思います☆